写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達027 「 221系2丁パンタとキヤ検と 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

さて、今日は仕事で非鉄となりましたので過去ネタで。

といっても最近のネタですよ。

 

 

 

山陰本線の京都ー園部を走る4連の221系には5編成だけ

 

パンタグラフが2基付いている車両が連結されています。

 

なぜ2基付いているのかというと、架線についた霜やつららを切り落とす

 

役割を前方のパンタが担い、後方のパンタ破損防止やが集電効率を落とさないように、

 

との理由からだそうです。

 

つまり、パンタが2基とも上昇している姿は霜の降りる冬季のみ。具体的には

 

12/1~3/31までだそうです。

 

f:id:kyouhisiho2008:20170127184849j:plain

2017-01-19 221系4連K13編成  亀岡ー馬堀

 

見事にパンタが切れています。大失敗…

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170127185034j:plain

2017-01-24 221系4連K15編成 亀岡ー馬堀

 

編成はフレームに収まりましたが露出がオーバー気味です。

 

残念。

 

 

 

 

仕事の関係でこの界隈をうろうろする機会もあるので

 

今後も納得のいく2丁パンタを撮影すべく精進せねば。

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

f:id:kyouhisiho2008:20170127185344j:plain

2017-01-23 回9725D 西大路桂川  キヤ141系第1編成

 

 

 

この日は草津線の検測に充当されたキヤを、ムコソへ戻るタイミングで狙いました。

 

 

シャッター切るのがちょっと早かったようで構図が変に左寄りに…

 

鉄道写真って難しいなぁ。

 

 

 

 

 

それでは

この記事をご覧いただき、ありがとうございました。