写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達043 「 愛知機関区のEF64 1000番台を狙う その4 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

寒波の影響はいつまで続くのでしょうね?

早く暖かな日差しのもとでカメラを握りたいものです…

 

寒い中で列車を待っていると15分、30分が2時間にも3時間にも感じられます。

あったかい飲み物を口にすると

すぐにトイレに行きたくりますのでおやじに寒さはは辛いです。

 

 

さて、本日の更新は通達039に引き続き、

2月7日の8865レを狙いましたレポートとなります。

週に2回運転されるので都合がつけば8865レの記事が週に2回更新される寸法です。

 

いつものように練習電で露出合わせ。

f:id:kyouhisiho2008:20170210230114j:plain

2017-02-07 223系 西大路桂川(後追い)

 

この日は曇天でしたのであまり露出が得られませんでした。

 

続いてもう1本。

 

f:id:kyouhisiho2008:20170210230254j:plain2017-02-07 223系 西大路桂川(後追い)

 

上の画像とこちらの画像、被写体は同じ223系ですが

前頭部に転落防止用の幌?が設置されているだけで印象が変わります。

 

 

さあ、本番です。

 

f:id:kyouhisiho2008:20170210230507j:plain

2017-02-07 第8865列車  西大路桂川

 

今回は吹田機関区所属のEF210 156号機が無動力回送されてきました。

吹田へ帰区する際に8865レを利用したものと思われます。

国鉄型機関車とJR世代の機関車の組み合わせ、同じ色の系統なので

意外と合うように思います。

足回りを見てみるとEF64はゴテゴテしているのに対して

EF210はスッキリしており、6輪ともしっかりと確認できる作りになっているのが

対照的ですね。

 

この8865レ、撮影ポイントを通過する際に向こう側の線路を

北陸本線へ向かう貨物列車がすれ違うので、

いつも背景がコンテナになってしまいます。

 

まるで貨物駅を通過しているような雰囲気です。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!