写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達049 「 2139号機また来阪!送り込み5085レを狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

安心して下さい。今回は通常の更新です(笑)

 

 

事前に大ネタがわかっていながら身動きが取れないってのは

非常にストレスが溜まりますね。

社会人なので何が優先なのか、そんなことはわかっているのですが

ストレスは溜まるものです。

要はいかにそのストレスを昇華させられるか、なのですよね。

 

 

私の場合、このブログで記事を更新する事が多分にストレスの軽減になっております。

 

一番大きいのが、更新時に撮影した画像を改めて見ながら記事にすることで、

一つ一つのネタに思い入れを加えていける、という事です。

何気ない貨物列車でも機関車があーだこーだ、後ろのコンテナがどやこや、

と記事にするまでに調べたり考察しているだけで存分に楽しめております。

 

 

さて、何度か書き込んでいるかもしれませんが

14日に実施された、四国の2600系甲種輸送にもEF65 2139号機が充当されました。

 

東京メトロ16000系以上に大ネタでしたが仕事の都合で

吹田以西のネタは如何ともしがたく。枕を濡らして非鉄でございます。

 

勿論、噂通り2139号機はその後アレに充当され、

そっちは押さえることも出来ました。

 

 

 

今回の更新は四国甲種に充当される為に

新鶴見から送り込まれた際のシーン。それをネタに。

 

 

 

 

まずは時間があれば、運転されていれば押さえる様にしている

レール輸送の1182レ。

 

撮影するために富田村踏切へ。

 

この日は先客が2名いらっしゃり、さらに私の後にもう一人やってきました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170215225418j:plain

2017-02-12 683系9連+3連  茨木ー摂津富田

 

まずは練習電で683系を狙いました。この時は日がさしていたのですが

すぐに曇ってしまい露出を変更します。

 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170215225640j:plain

2017-02-12 第1182列車  茨木ー摂津富田

 

この日の1182レはレールを積載したチキを6両従えた鯨さん!!

 

通達048で撮影した翌日に偶々この仕業の代走に入った様です。

運が良かった!

 

 

 

ここからが本番。

なのですがこの場所で5085レを狙うと先頭の機関車がメインとなって、

機次位が目立たなくなってしまいます。

 

 

編成をある程度入れながら機次位も先頭もと欲張った構図を考えると

サイド気味になるのですが、そんな撮影ができるポイントは多くありません。

 主に滋賀県の湖東か、瀬田川桂川橋梁、名神クロスか。

 

しかも1182レ撮影を終えた今から間に合う、順光の場所となると…

私には上牧カーブしか思い付きませんでした。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170215230242j:plain

2017-02-12 223系8連+4連  島本ー高槻

 

 やってきました上牧カーブ。まずは練習電。

 

 

右に雲が湧いておりますが概ね良好な光線具合。

これを本番にも活かしたいものです。

 

私が到着した時点で5名ほどの鉄さんがスタンバっていらっしゃいました。

さらに自転車でやってきた少年鉄が数名加わり、5085レの到着を待ちます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170215230442j:plain

2017-02-12 第5085列車  島本ー高槻

 

東京メトロ甲種牽引の際にも、吹田へ9日着の5085レに次位無動で来阪した2139号機、

10日に吹田を発って間髪入れずに再びの来阪です。

 

所定では吹田機関区のEF66がこの列車の牽引機なのですが

機次位に無動力回送のEF65が付く関係からか、

吹田のEF210 167号機が代走しております。

 

EF64EF210も同系統の色合いで絵になりますが、

国鉄色EF65EF210も中々合いますね。

 

今回の画像、残念な点として構図がちょっち引き気味になったのと、

機関車の車体色に気を取られてしまい、白いコンテナが

露出オーバー気味になってしまいました。

 

もう一段露出を下げた方が良かったかもしれません。

 

 

ともあれ、この時点で四国2600系甲種の撮影は無理だとわかっていたので

この送り込みが撮影出来て一先ずは満足、と

溜飲を下げる事が出来たのでした。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!