写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達079 「 奈良線103系を京都駅で狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 



連休は鉄三昧でした。

そのご報告はまた後日改めて。


はぁ、疲れた…



さて、この日は夕方までは非鉄でしたが夕方になって時間が出来まして。

それではチョイ鉄をしよう、という事で8864レを撮影しに出かけました。

 

吹田を出発した8864列車は一路稲沢へ向けて宵闇の中、東海道を上りますが

沿線では露出が確保できない為、駅撮りとなります。

そこで、駅での撮影となりますが高槻駅だとホームが狭く撮影し辛い為、毎度の様に京都駅へ出向いての撮影となりました。

下りの場合は高槻に行くんですけどね。

 

やってきました京都駅。


露出を調整する意味も兼ねての時間潰し?に

奈良線ホームに停車している103系を撮影する事にしまして、

本日の更新はこちらが表題になります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170314214933j:plain

2017-03-12 103系NS401編成  京都

 

通達001で初っ端にご紹介した初期型ヘッドライトを装備する先頭車の

NS401編成です。

こうして姿を目にするのも元旦以来となります。

 

あの時は撮影したその日にUPしておりましたね。

 

京都駅の奈良線ホームは3線ありまして、8番から10番乗り場が対象となります。

画像の103系が停車しているのが8番のりばです。

 

画像上部に明かりの点いているのが地上3階にあるJR東海の新幹線ホームになります。

更に新幹線より右手奥には近鉄線の京都駅があります。

 

この日は日曜の夕方という事もあり、利用客も大勢いらっしゃいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170314215218j:plain

2017-03-12 同上 

 

もう1コマ。

今度は少し画角を広めに。

 

緑の103系も今の所は安泰の様ですがウカウカしていると姿を消すのはアッという間かも知れません。


奈良線はネタがほとんどない様な路線なので、改めて撮影に行く事も少ないんですけどね。

 



それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!