写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達205 「 C56(シゴロク)の夏、湖北の夏。 SL北びわこ号夏臨を狙う 送り込み編 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

本日も晴れ間の少ない、蒸し暑い一日となりました関西。

 

19日に吹田へとやってきた北海道のDF200-116号機が本日午前中に、

兵庫の川崎重工へ搬入されました。

撮影したいネタだったのですが、私は生憎とお仕事があり不参加となりました。

 

先週からは山口線内でも35系客車を使用した試運転が実施されているようですね。

ネットを見ているとHMをつけていない釜が旧客を牽く姿に痺れてしまいます。

 

SLはそれ自体も十分に格好いいのですが、牽引しているネタが良ければ

尚一層素晴らしいと思います。

 

 

 

さて、今回の更新では7月に運転されたSL北びわこ号の、2日に運転された模様を

いつも通り数回に分けてお伝えいたします。

 

まずは送り込み、という訳で梅小路の機関区から米原までPFにエスコートされる姿を

狙うべく、米原にほど近い彦根市のポイントにやって参りました。

 

まずは練習電で露出と構図を確認します。

 

この日の天気予報は晴れのち曇りというすっきりしなさそうな具合でしたが、

案の定朝から陽は射すものの雲が湧いてきてすぐに雲てしまう、

その繰り返しとなりました。

 

その度に露出を調整するので面倒な事この上ない状態でした。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170717233252j:plain

2017-07-02 223系V19編成他8連  南彦根彦根

 

練習電。この時は青空が見えていたのですが…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170717233436j:plain

2017-07-02 単9920列車  南彦根彦根

 

 本番では見事なシルキースカイに。

ちょっとオーバー気味な露出になっていました。

 

おかげで後ろのC56がテカリ気味に…。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170717233819j:plain

2017-07-02 単9920列車 南彦根彦根(後打ち)

 

 オマケのバックショットを。

 

昔は、北びわこ2号や4号は後ろ向きのこの姿で運転されていたのですが、

今は安全重視という事でこのバック運転は試運転時にしか披露されません。

 

 

 私にその姿を撮影する機会があるのかどうか。

 

 

この撮影のあと、1号を狙うために米原市坂田へ移動いたしました。

次回へ続きます。

 

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!