写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達280 「 甲127 JR貨物 DF200型ディーゼル機関車(DF200-120号機)の甲種輸送を狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

本日は非鉄となりました。

関西ではカン付き66が2本走り賑わいましたが、

私はお仕事が多忙でございまして、残念ながら、の1日となりました。



 

今回はJR貨物が北海道で運用しておりますディーゼル機関車

DF200が本州の名古屋地区へ転用される事になりまして、

製造元の川崎重工へ転用改造を施すべく、遠路はるばる函館から

やって来たシーンを記録致しました。

 

本来であれば、光線具合の良い上牧カーブ辺りで

狙いたかったのですが、この日は多忙週間真っ只中であり、

この時も余り時間に余裕が有りませんでしたので、止むを得ず桂川橋梁へ向かいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170925225347j:plain

2017-09-19 281系HA603編成  京都貨物ー向日町(操)

 

 前走りの281系を練習電として、露出の確認を致しました。

 

懸念した通り、サイドが影になる半逆光でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170925225732j:plain

2017-09-19 5085列車  京都貨物ー向日町(操)

 

 定刻通り、列車は京都貨物駅を出発し、桂川橋梁へ

差し掛ります。

 

鉄さん達は、光線具合が悪いこのポイントでも意外に10人程が集まりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170925225820j:plain

2017-09-19 5085列車  京都貨物ー向日町(操)

 

先頭に立つEF210-158号機の前面は、陽が照り返し

ギラギラと光っております。

 

機次位に繋がれているのが、

遠く北の大地から生まれ故郷へ帰って来たDF200でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170925225925j:plain

2017-09-19 EF210-158+DF200-120  京都貨物ー向日町(操)

 

転用3両目となる120号機の側面を。

 

川崎重工で改造を受ける為に、里帰りを果たしました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170925230027j:plain

2017-09-19 DF200-120  京都貨物ー向日町(操)

 

 側扉の窓部には、特大貨物検査票が貼付され、この車両が

甲種輸送である旨が記されておりました。

 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170925230124j:plain

2017-09-19 5085列車  京都貨物ー向日町(操)(後打ち)

 

転用改造を受け、

再出場する時には恐らく改番される事になると予想されます。

 

従って、DF200-120という車番を記録できるのも甲種輸送の折が

最後の機会となりそうです。

 

 

 現在、愛知機関区へ配置されている223号機の入場から出場までは

半年掛かりましたが、今回の120号機はどれくらいで出場するのでしょう。

 

 

そして、DF200が愛知へ配属されるという事は、

現在愛知機関区にて活躍している

唯一の定期運用DD51の終焉を意味します。

 

 

今はまだ仕業数もソコソコあるので、

今のうちにもう一度、四日市界隈へ記録しに出掛けるのも

いいかも知れませんね。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!