写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達338 「 サロンカーあさかぜ復路!往年のあさかぜヘッドマークを狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 


JR西日本のプレスリリースで、

今月21日から京鉄博にてムコソに

常駐しているクモル145が展示される旨が

発表されました。


103系の顔に荷台のボディ、という

異色車両がやって来る、凄いクリプレで

ございます…




昨日は午前中だけでもゆっくりしようと

思っていたのですが、数日前に再度復活を

遂げました吹田機関区のスター、

EF66 27号機が短距離貨物運用に

充当されましたもので緊急出動と

なりまして、結局いつもの週末と

変わらないガッツリ鉄な一日で

ございました。

 

通達336でご報告いたしましたサロンカー

あさかぜの復路を撮影に出向いて参りました

ので、今回のネタとさせていただきます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171204002502j:plain

2017-12-03 9332列車  芦屋

 

今回は走行写真の一点張りをと考えまして、芦屋駅にて闇鉄を敢行いたしました。

 

結果はご覧の通り、流したはずが流せて

おらず、ブレッブレの残念鉄でございます。

 


ヘッドマークの「あさかぜ」は辛うじて

判読出来るものの、小さく下に記された

ローマ字はもはや模様と化しております。

 

大失敗でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171204002838j:plain

2017-12-03 保線機械  芦屋

 

保線作業に使用される機械でございます。

 

これらは車籍を有しておりませんので、

車両ではなく機械扱いとなります。

 

ですので、信号を閉塞して列車を

止めなければ自走して作業することは

出来ません。

 


撮影の本番前まで2時間近く

待機していたのですが、

本番までに撮影出来たのはこれ1枚のみ…

 

寒くて退屈な待機時間と、覚悟を決めて

おりましたが、一緒に待機していただいた

鉄さんとお話が弾みまして、

とても有意義な時間となりました。

 

会話の流れで、6月の35系甲種を撮影する

際に高槻の悲劇を共に体験していた方

だった事が判り、あの時の悔しさを二人で

大いに語り合ったりと、長い待機時間が

あっという間に過ぎてしまいました。

 

願わくば今後ともお付き合いできれば

有難いな、と思っております。

 

 

さて、おまけでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171204003542j:plain

2017-12-03 サロンカーあさかぜ 9332列車  芦屋

 

表題の一つ前のコマでございます。

 

やはり列車を止められず、

あきませんやん、という出来栄えで

ございますね。

 

 

ホームに座り込んでいらっしゃる

黒い上着の方も鉄さんでして、

私と同様に座位で撮影されておられました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171204003907j:plain

2017-12-03 サロンカーあさかぜ 9332列車  芦屋(後打ち)

 

こちらはテールマークを狙っての後打ちで

ございましたが、

シャッタースピードを上げるのを忘れて

おり、行灯が真っ白けとなって

しまいました。

 

どのみちこちらもブレておりますので、

結果は残念な事に変わりがないのですが。

 

動画を撮影されていた鉄さんの

邪魔をしてしまった上に残念な結果。


邪魔をしてしまい、

申し訳ありませんでした。


報われません…


 

今週は闇鉄の機会多いので、この失敗を肝に

次の機会からは決められる様引き締めていかねばと

心を入れ替える次第でございます。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!