写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第371列車 「 神崎川橋梁にて青ゴトーを狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます

 

 

本日はお仕事三昧でございます。


ネットを見ておりますと学生の鉄さん達は

西へ東へ、北へ南へと遠征に出られての

鉄活を満喫なさっていらっしゃるご様子。


羨ましい限りです。


私も何処かへ旅立ちたいものでございます…


残念ながらフリではなく、しばらくは遠くへ

出掛ける予定もありません。


 

さて、今回の更新は通達365にてご紹介いたしました

EF66 30号機を狙う前に撮影致しました貨物列車を

少し、ご紹介いたします。

 

まずはじめに、大阪貨物(タ)から百済貨物(タ)までの

短距離運転となる83レ、その先頭に立つEF510からの

ご紹介でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171228225842j:plain

2017-11-23 83列車  吹田貨物(タ)ー鴫野

 

時刻は丁度お昼時。

 

吹田から百済へ向かう城東貨物線の神崎川橋梁を渡る、

JR東日本EF510-511号機が先頭に立つ83レ。

 

ヘッドマークステーが残されたそのお顔に、

かつてのブルトレ牽引機、いわば

王者としての風格が見られます。

 


この場所は、

拙ブログのトップ画像にさせていただいております、

瑞風の中間車甲種輸送を撮影したポイントの、

対岸に位置しております。



私がこのポイントへ到着した時には、先客が

3人いらっしゃいまして、

狭いポイントですのでベストポジションに

空きが有りませんでした。

 

そこで普段はあまり組まない、広角レンズでの

ローアングル構図で撮影に挑戦したのが

表題の写真となります。

 

 

機関車の側面には、現在急ピッチで建設の進む

おおさか東線の鴫野ー新大阪間で使用される

トラス橋が写りこんでおりました。

 

 光線具合もよく、ネタではないものの

満足のいく写真になりました。

 

 

この日は、午前中に下って来る

EF66の所定運用スジ1083レに、

ロクロクことEF66 30号機が充当されて

おりました。

 

撮影せねば!と自宅を出たものの、

イメージしておりました

高槻ー摂津富田の撮影地へ到着したのは

列車が通過した後でございました。

 

そこで、1083レが吹田で長時間停車をしている間に

移動して、吹田のエキセンで撮影しよう、と考えまして

摂津富田駅へ。

 

少し時間に余裕がありましたので摂津富田駅にて

上り貨物列車の撮影をしておきます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171228230021j:plain

 2017-11-23 1070列車  摂津富田

 

線形から午前中の上り列車が側面順光になりますので、

やって来た貨物列車へカメラを向けます。

 

牽引機は岡山のEF210-5号機。

 

桃太郎と書かれた大きな側面ロゴが無く、

助士席窓下に小さく描かれています初期型の

釜でございます。

 

岡山のEF210は、通称オカモモと呼ばれ、

吹田のスイモモ、新鶴見のツルモモと区別されております。

 

オカモモには初期型が集中して配置されているので

オカモモ運用の列車を狙っていると遭遇率が高いですね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171228230304j:plain

 2017-11-23 8056列車  摂津富田

 

続いては臨時貨物列車として設定されている8056レでございます。

 

こちらもオカモモ仕業でございまして、

この日は同じく初期型の

EF210-7号機を撮影致しました。

 

 

この撮影後、1083レを狙うべく吹田駅へ移動致します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171228230355j:plain

 2017-11-23 1180列車  吹田

 

吹田駅へ到着すると、安治川口からのレール輸送列車

1180レがやって来ました。

 

普段であればスイモモが仕業に就くのですが、

この日は代走でEF66 123号機が空チキ6両を

牽いておりました。

 

 

本来であれば、このままここで1083レを狙うのですが、

この日は久しぶりのロクロクによる

1083レとなりましたので沿線で撮影したい、

という欲求に勝てませんでした。

 

迷った末に吹田駅を出て、神崎川橋梁へと向かいます。

 

 

所が!

普段は車で乗り付けておりましたので、

駅から橋梁までの距離を把握し切れておらず

私が神崎川へ到着した時には

既に1083レは通過した後でございました…

 

 

折角来たので何か撮影して帰ろう、と思っての

挑戦が冒頭のEF510、青ゴトーさんでございました。

 

思わず「いい絵」が撮れまして、

気持ちが上向きになった出来事でございました。

 

その後は通達365にてご報告いたしました

流れとなりましたのはご存じの通りでございます。 

 

 

 それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!