写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第397列車 「 日曜日はネタ釜を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

先日、遠方に住む鉄の友人さんから

「貨物ちゃんねる」の見かたについて

教えて欲しいという旨のメールを

いただきました。

 

出来る限りご理解いただける様に

説明申し上げたのですが、何分にも

メールでのやり取りでございます。

 

私の文章ではどこまでご理解いただけるかも

不安でございました。

 


丁度、先日撮影した貨物列車の写真が

ございましたので今回の更新ではこれらを

用いて簡単な仕業と列車番号のおさらいを

してみようかと存じます。

 

 

列車番号と申しますのは、運行する列車が

どの時間帯にどの線区をどの種別で

走るのかを数字で表したものでございます。

 

ローカルな線区などではわずかな番号しか

無かったりも致します。

 

 

JR線では1~5999までの数字で定期列車を、

6000~9999までの数字で臨時列車を表します。


同一線区でなければ重複する事もママございます。

 

また、奇数が下り列車、偶数が上り列車を

表すので、3215列車の次に同一方向の列車は

3217列車がやって来る、という感じに

設定されております。


 

電報略号として列車をレと略して

使用するのですが客車のほとんど存在しない

現在では貨物列車意外にあまり用いる事が

ありません。


気動車は末尾にD、電車はMを付けるからです。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180131221421j:plain

2018-01-28 1071列車  長岡京ー山崎

 

この日はキハ120の出場配給を撮影した後、

ご一緒させていただいた鉄さんが、30号機が

1071レに充当されてこちらへ来ている、と

教えて下さいました。

 

 

前日に調べた限りでは、30号機は吹A27仕業に

入っておりましたので、何かの間違いではないかと

思ったのですが、大御所鉄さんが詳細を調べられ、

ほんまに1071レで下っている事が判りました。

 


吹A27仕業は稲沢から東京(タ)へ向かう

列車の運用でして、順当に仕業をこなして

いるのであれば、その後数日は日中に関西で

撮影出来る機会がありません。

 

吹A31で1072レに充当されるまで待つ

必要があったのです。

 

所が何故か吹A27→岡A16に代走し、

この日の午前中に関西を下る姿を

撮影出来る機会に恵まれました。 

 

通常は仕業番号の頭から順番に運用に

入るのでございますが、 時に遅延や故障など、

何らかの事情により別の仕業番号に

割り振られる事もございます。

 

 この日は前日に大幅な遅延が発生して

おりましたので、その影響がこうした

ラッキーを生んだのかも知れません。

 

 

新井正で30号機を撮影した後、鉄仲間さん方と別れ

一旦帰宅しようと思ったのですが、別の鉄仲間さんが

下津林で撮影されておられたのでそちらに足を

伸ばしてご挨拶がてら、久々に配7992レを

撮影する事に致しました。

 

所が。

 

鉄仲間さんはいらっしゃらずボッチ鉄となりました。

 

モチベーションも下がり帰ろうかと思った矢先。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180131211040j:plain

2018-01-28 5086列車  桂川西大路

 

やって来たのは同じPFでも貨物釜。

しかも前面貫通扉が黄色の通称カラシと

呼ばれるネタ釜でございました。

 

この釜は前日の5087レで来阪する運用に

充当されていたのですが、大幅に列車は

遅延、この日の早朝に吹田へ到着した模様で

ございました。

 

そのまま四国へ向かう仕業へ入るとばかり

思っておりましたらこちらも遅延しておりました

5086レへ入り、トンボ返りで新鶴見へと

戻って行くシーンに遭遇したのでございます。 

 

 

こんな事ってあるんやね~、なんて驚きつつ

シャッターを切ってみたものの、何だか

中途半端な出来栄えとなりました。

 

ちなみにこのカラシ、翌日に再び新A21仕業で

5087レに入り、今度は仕業番号通り四国へ

旅立っております。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180131211115j:plain

2018-01-28 5050列車  桂川西大路

 

代走で岡A16仕業に充当されていたヒャクロクの

5050レも、向日町で暫く抑止されての通過で

ございました。

 

 裾に帯の無い初期型105号機は久々に見る

丸鮫でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180131211349j:plain

2018-01-28 1062列車  桂川西大路

 

最後に代走で吹A136へと充当された新鶴見

桃太郎、121号機。



仕業番号や仕業内容は貨物ちゃんねるのおかげで

詳細に判りますし、列車番号によるダイヤも

貨物時刻表や鉄道雑誌、その他ネットなどで

把握する事が出来ます。


貨物列車の撮影にはこうした資料やツールを

用いますと、狙った釜を効率よく撮影する事が

出来るのでございます。



インターネットが無かった時代、貨物時刻表を

片手に運用調査する友人がおりましたが、今でも

彼の直向きな情熱と行動力は尊敬に値すると

思います。


旅客列車については今でも地道な運用調査活動を

されていらっしゃる方々の成果で、私も鉄活を

楽しむ事が出来ております。


日々の鉄活も様々な先人や現役鉄さん達の成果の

上に成り立たせていただいているのだ、と

改めて感謝しながら、本日の結びとさせて

いただきます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!