写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第428列車 「 唯一の国鉄特急色! 189系M51編成を狙う 2018冬東京遠征 その2 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 


本日は2018年度初めてのSL北びわこ号が運転されました。


JR西日本のプレスリリースからは当初、2016年中に

引退すると案内がありましたC56 160号機ですが、

本日も元気に活躍しておりました。


私は日暮れまで湖北にてC56を堪能してしまい

目下の所、帰宅の途上となっております。

 


そんなわけでして本日は久しぶりの日常ネタと

なりまして、かなり間が空きましたが

東京遠征シリーズの第2弾をお届けいたします。


代々木での山手線撮影からの続きでございまして、

次なる撮影地として立川へやって参りました。

 

正確には立川市の隣、日野駅から徒歩10分ほどの

撮影地となります多摩川橋梁へやって参りました

のでございます。

 


ここへ来た目的というのが、この春で去就が

話題となっております189系、唯一の原色を

まとったM51編成を撮影したかったというもので

ございます。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180214210003j:plain

2018-01-21 189系八トタM51編成  立川ー日野

 

かつての国鉄時代であれば、183系と共に関東の

至る所で見る事が出来ましたこのカラーリング。

 

今ではわずか1編成のみとなってしまいました。

 

 

中央東線を下る午前の列車を八王子近辺において

順光で撮影出来る場所は、ここ多摩川の他には

思いつかず、代々木から真っ直ぐにここへ

参りましたのでございます。

 

所が、橋梁にはシートや作業用の柵が施された

工事中の様相を呈しておりました…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180214210547j:plain

2018-01-21 E233系T11編成  立川ー日野

 

到着して早々の練習電は豊田のT11編成からで

ございました。

 

オレンジ帯を巻いたE233系も今はまだモノクラスの

編成でございますが、2階建てグリーン車を連結する

計画もあるそうでございます。

 

グリーン車が付けば10両貫通でモノクラス編成は

過去帳入りするであろうとの予想から、

この時間帯になるとそれこそひっきりなしに

やって来るE233系を立ち位置を変え、構図を、

露出を変えて撮影しまくります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180214211205j:plain

 2018-01-21 E233系T34編成  立川ー日野

 

こちらも貫通編成となる列車でございます。

 

東日本の車両運用などはさっぱり判らない

門外漢なのですが、貫通編成と基本+付属編成では

きっちり運用が分かれているのだろうな、という

予測はつきます。

 

 

時間が経つと陽が高くなり始め、光線の具合も

変わってきました。

 

少し露出オーバーになりましたので、この撮影の

後に修正しております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180214211703j:plain

2018-01-21 189系6連  立川ー日野

 

冬の日曜、快晴の多摩川を渡る

快速ホリデー富士山号。

 

鉄橋の立川側は工事が終わっている様で、

真新しいグリーンに塗られた橋梁が見えます。

 

選りにもよってこちら側が工事中とは、ツイて

おりませんでした…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180214212107j:plain

2018-01-21 8571M  立川ー日野

 

朝日を浴びて多摩川橋梁を通過する189系M51編成。

 

普段は関西で生活しております身として

まさか自分が国鉄特急色の車両を撮影できる日が

来ると、思ってもおりませんでした。

 

何年も前、特急雷鳥が終焉を迎えて北陸路から撤退し、

一昨年には山陰から381系が引退しまして最早この

カラーリングを撮影する機会は失われたと思って

いたのでございますが、今回は甲種輸送撮影の余禄

とはいえ、こうして望外のネタを得る事が

出来ました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180214212833j:plain

2018-01-21 189系の横顔  立川ー日野(後打ち)

 

オマケも忘れずに。

 

このカラー、ヘッドマーク、特急シンボルと

かつて当たり前にあった国鉄の思い出に、この日

もう一度出会う事が出来ましたのは私にとって

とても幸せな事でございました。

 

 

この姿にももう幾何の猶予が無いそうでございます。

 

最後にもう一度、例えば「リバイバルつばめ」とか

企画して関西まで来てくれないものでしょうかね…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!