写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第478列車 「 サロンカーくまの運転!返却回送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

夕方から少し雲が多くなってきた様に感じますが、

それでも日中は十分に暑くなりました本日の関西。

 

私はと申しますとサブタイトルにもなっております、

大サロの回送を撮影する為に朝練と午前のチョイ鉄を

敢行しておりました。

 

本日ご一緒致しました皆さま、お疲れ様でございました。

 

 

今回の団臨「サロンカーくまの」は和歌山発着の列車で

ございます。

 

大サロの所属する宮原支所から和歌山までは配線の都合上、

直通出来ませんので、一旦はミハソ→ムコソと持っていき

ムコソで釜を機回しの上、元来た方向へ戻る様に

新大阪駅脇の梅田貨物線から天王寺、和歌山へ

回送しています。

 

復路に付きましても同様に、和歌山から一旦ムコソへ運ばれ、

折り返すようにムコソ→ミハソへ戻ります。

 

その様な理由から、まずは和歌山を深夜帯に出発した

回送列車がムコソを目指して通過するシーンを早朝に

撮影致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180423192226j:plain

2018-04-23 回9830列車  山崎ー長岡京

 

朝日を受けて向日町操車場を目指す「サロンカーくまの」。

 

ここ調子踏切は被りの聖地、などと揶揄されるくらいに

被写体が他の列車にブロックされる機会が多く、更には

この回送列車のスジ自体も死のスジ、と言われるほど

被り率が高いのですが、幸いな事に無事、撮影する事が

出来ました。

 

被りの聖地とはいえ、天王山をバックに朝日を受けて

進む列車の姿は魅力的でして、早朝にもかかわらず

10名以上の鉄さん方が集いました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180423192924j:plain

2018-04-23 回9830列車  山崎ー長岡京(後打ち)

 

お日さまが昇ったとはいえまだまだ陽が低い為、

バックショットは影に沈んでしまいました。

 

シャッタースピードをあと2段ほど落として

いればと、つい後悔してしまいます。

 

この撮影後、集ったお馴染みの鉄仲間さん方に

ご挨拶をして別れ、出社致しました。

 

 

本来であれば、ここで更新のネタは終了となる予定

だったのでございます。

 

所が、チョイ鉄が出来そうな都合の業務内容と

なりそうでしたので、始業後すぐに仕事を遣り繰りし

時間を作る事に成功致しました。

 

 

午前の下り列車は撮影地が限られまして、ド定番の

名神クロスは最早厳しい状況でございます。

 

そうすると、上牧カーブか西谷踏切か。幾つかの

撮影地を思い描きながら取り敢えず車を走らせて

調子踏切までやって参りました。

 

 

そこで先日、ブログ友さんから教えていただいた

下りの撮影ポイントを思い出しまして、ちょっと

チャレンジしてみようと思いつき、構図を組みます。

 

列車がやって来るまでの間、ブログ友さんとメールで

やり取りをしながら楽しく過ごし、大サロをもう一度、

仕留める事が出来ました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180423194200j:plain

2018-04-23 回9931列車  長岡京ー山崎

 

面の光線が弱いのと、背景が少し賑やかなのが

気になるのですが、編成もケツまで収まる満足な

ショットを決める事が出来ました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180423194645j:plain

2018-04-23 回9931列車 長岡京ー山崎(後打ち)

 

オマケ。

 

無理矢理もう一度バックショットを狙ってみたの

ですが、再び陰に沈む結果となってしまいました。

 

 

今月は3度の団臨に使用された大サロですが、今回で

ようやく、まともな撮影に取り組む事が出来ました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!