写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第551列車 「 真冬のウグイス!奈良線の103系を狙う 2018冬 奈良線紀行その2 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

線状降雨帯、なる雲の筋が京阪神に掛かり、終日に

渡って激しい雨が降り続きました本日。

 

鉄道や高速道など、大きな影響が出ております。

 

既に明日は終日、JR線などでは運休との発表が

為されております。

 

土砂災害などの2次被害が出なければよいのですが…

 

 

さて、今回の更新は久しぶりに奈良線103系

登場いたします。

 

 

奈良線紀行その1では221系を取り上げておりましたが、

もちろん奈良線へ出向いたのは今改正で削減される事が

決まっていた103系の姿を収める為でございました。

 

桜井線からはほど近い奈良線の定番撮影地、

棚倉ストレートへ向かう前に、同行して下さった

euro-yoshi221氏のご希望で立ち寄りましたのがコチラ。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180628202857j:plain

2018-02-04 103系NS405編成  玉水ー棚倉

 

川の下をまたぐトンネルから飛び出してきた

NS405編成を捉えます。

 

この編成は改正後、向日町操車場に疎開した後、

先の6月4日早朝に吹田工場へ廃車の為に

NS409編成併結し、回送されてしまいました。

 

 

その時の模様はリンク先にてご覧いただけます。

kyouhisiho2008.hatenablog.com

 

 

陰日向のコントラストが激しく、露出が難しい上に

影の範囲が広かった為にここでの撮影は早々に

切り上げまして、棚倉ストレートへと

やって参りました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180628203657j:plain

2018-02-04 103系NS404編成  棚倉ー玉水

 

 奈良から京都へ向かう上り列車はNS404編成で

ございました。

 

上りの列車はこの様に面が影になってしまいます。

 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180628203834j:plain

2018-02-04 103系NS404編成  棚倉ー玉水(後打ち)

 

 目の前を通過したNS404編成を望遠で後打ち狙い。

 

 本来ならばこの様に、下り列車をストレートで

狙うのがこのポイントの意義でございます。

 

所が、この日はなぜか悉く下り103系の撮影に

失敗してしまい、上りばかりを掲載する事に

なりました。

 

  

f:id:kyouhisiho2008:20180628203939j:plain

2018-02-04 103系NS405編成  棚倉ー玉水

 

冒頭のNS405編成が奈良から戻ってきたシーン。 

 

 前面が影になる為、今一つパッとしない写真なのが

残念でございます。

 

記録出来ただけ良かった、と思う事にしておりますが。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180628204137j:plain

2018-02-04 103系NS411編成  棚倉ー玉水

 

夕方になりますと陽が傾いて参りました。

 

側窓のサッシが黒塗りで統一された編成で

ございました。

 

 

明暗の差を少しでもなくそうと正面寄りの

構図を組んでみたのですが、運転士さんの

顔が夕日で浮かび上がるちょっとアレなお写真に…

 

撮影時期は真冬ですが、夏の夜にピッタリな

演出となってしまいました。

 

いや、運転士さんすみません。 

 

この編成も先頃吹田へ回送されてしまいまして、

現時点で奈良支所に残るウグイス色の103系

4連が4本のみとなりました。

 

ブタ鼻ヘッドライトのNS401、通常仕様のNS404

、NS407、黒サッシ統一編成のNS413でございます。

 

 今後、森ノ宮の201系が玉突きで奈良へ入ればこの

4本とて安泰とは言えません。

 

今後も予断を許さない状況でございますので、

しばらくは奈良線から目が離せませんね。

 

 

これにて2/4に撮影致しました桜井線~奈良線の連載は

終了となるのですが、この日の後にも奈良線103系

何度か撮影しておりますので、折を見てまた

ご紹介させていただきたいと思います。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!