写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第617列車 「 ハコ釜スターダム!来阪したPF2101を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

どんよりとした曇空、時折思い出した様に

パラパラと降り出す雨、そんな一日となりました。


秋雨前線なのでしょうか。


おかげで、日中の気温も低く、湿度さえもう少し

控え目ならばいう事無しな

過ごし易さでございました。



関西では朝から工臨など、幾つか

ネタがありましたが私はそれらに参戦する事が

叶いませんでした。



さて、今回の更新は先月30日に撮影しておりました

小ネタでございます。

 

以前にも、国鉄特急色に塗り替えられて

初の来阪となりました2101を取り上げて

いたのですが、今回は塗装変更後2度目の来阪を

撮影致しましたのでご報告申し上げます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180908192932j:plain

2018-08-30 5087列車  京都貨物ー向日町(操)

 

原色、スノープラウ付き、クリーム色の

ナンバープレートと、30年前のJR移行当時を

彷彿とさせるスタイルを保持します2101.。

 

5087レもお天気ですと、もう側面には陽が

当たらなくなって参りました。

 

 

関西で目にしますJR西のEF65はクリアテール化し、

クリアといいながらテールライトが死んだ魚の

目の様に白く濁っておりますし、前垂れと揶揄される

ATS保護板設置など、素のPFからはかけ離れた外観と

なってしまいました。

 

JR東に残るPFも、頭にオニギリを載せた今風の

スタイルになってしまいましたので、純粋なPFの

姿に一番近いのが2101番なのではないでしょうか。



所でこの2101番、本日の8864レで

無動回送されています。


故障なのでしょうか。


続報が気になります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180908193951j:plain

2018-08-30 281系HA609編成  京都貨物ー向日町(操)

 

先日の台風で関空への連絡橋が損壊し、

現在は運休状態を強いられております関空特急。

 

橋の復旧には時間が掛かるものと思われますが、

281系はその間、どうなるのでしょうか。


追記

日根野まで特急として

運行しているそうでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180908194211j:plain

2018-08-30 1881列車  京都貨物ー向日町(操)

 

レール輸送の返空列車となる1881レ、この日は

コキ1両を連れて吹田へ戻って行きました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180908194359j:plain

2018-08-30 配7993列車  京都貨物ー向日町(操)

 

PFに始まり、PFに終わる。

 

先ほどの1881列車が安治川口から連れてきた

チキ2両を、今度はPF1124がムコソまで

牽引して行きます。

 

 

この日のチキ2両は、宇治工臨に使用される事に

なっておりました。

 

残念ながら宇治工臨は夜遅く朝が早い為、今回は

都合がつかず撮影を断念しております。

 

 

5087レも北海道の地震を受けて、運休と

なっております。

 

近所のスーパーでは、北海道からの荷が

入荷しなくなり往生していらっしゃる店員さんの

会話を耳に致しました。

 

野菜、生鮮食品など国産の多くを北海道に頼る

地域は日本の各地にあるのでしょう。

 

そうした部材を運ぶ手段の一つである5087レが

運休という事は、とても恐ろしい事の様に

思えます。

 

北海道の被害は我々の被害と同義でございます。

 

一日も早い復興を願って、本日の〆と致します。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!