写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第632列車 「 山陰DC応援企画!ラストスパートの奥出雲おろち号を狙う 2018春 島根・鳥取遠征その11 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

生憎のお天気でございます。


テンションは些か下降気味ですが、雨が

降らないだけマシと解釈して楽しませて

いただいております。


今は帰宅途中ですが、渋滞もあって往路よりも

時間が掛かります…



さて、今回の更新は長らく続けて?参りました

奥出雲おろち号の追っかけ撮影がついに最終回を

迎えますご報告となります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180921201955j:plain

2018-04-29 8422列車  出雲三成出雲八代

 

良いロケーションで狙えるポイントを

発見しまして、広角レンズ域で構図一杯に

列車を捉えてみました。

 

前面は逆光ですが、ナンバーが反射光で

浮き出て格好良く写っているな、と

お気に入りの一枚でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180921203115j:plain

2018-04-29 キハ120-4  出雲八代出雲三成(後打ち)

 

出雲八代から横田方面へ向かう普通列車

 

 

線路の間から生える雑草たちが、この路線の

大らかさを物語っておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180921203825j:plain

2018-04-29 8422列車  下久保ー日登

 

山間の路線からいよいよ町へ戻って来ました

おろち号。

 

丁度、山ふじが咲き乱れておりましたので、

背景に据えて撮影してみました。

 

このポイントを過ぎますと、列車は町中へと

進んで行きます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180921204217j:plain

2018-04-29 8422列車  下久野ー日登

 

先ほど撮影した山ふじバックのポイントから

おろち号を追い抜いて、日登駅前の陸橋へ。

 

上からパチリ。

 

列車は日登駅へ滑り込んでいきます。

 

 

この場所では、私ともう一人の鉄さんの

二人きりで撮影となったのですが、もう一人の

方は妙齢の女性鉄さんでいらっしゃいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180921204608j:plain

2018-04-29 8422列車  日登ー木次

 

民家を背景に木次へと向かうおろち号。

 

日登手前の陸橋から撮影した後、女性鉄さんに

軽く会釈をしてその場を離れまして、駅を越えて

すぐの踏切から最後の追っかけ撮影を試みました。

 

 

今回の更新記事では都合4回、追っかけ撮影をして

おりますが、撮影後は毎回必ずトロッコの乗客に

手を振っておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180921205118j:plain

2018-04-29 8422列車  日登ー木次(後打ち)

 

最後の撮影後、やはりそれまで同様に手を

振っておりますと、見覚えのある、黄色い

シャツの子供らが手を振り返しながら、ふと

これまで度々手を振って来る私がこの場所にも

いる事に気が付いたのでしょう。

 

手を振りながらも目を見開いて、驚いた顔を

していらっしゃいました。

 

きっと、「あのオッサン何回も見た」とか

「さっきも今も居た」とか思って驚いて

いるのでしょうね。

 

何年か後、彼らが中高生くらいになった時にでも

木次線のトロッコに乗ると、行く先々で同じ人物が

手を振って来る、妖怪「テフリオヤジ」の噂を

広めてくれるのではないでしょうか。

 

そんな噂が広まって、益々奥出雲おろち号が

繁盛すれば、私の追っかけも地域貢献と

いえるのではないか、などと考えてしまうので

ございました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!