写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第681列車 「 EF66 27が牽引するカンガルーライナー2059レを狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

晴天で気持ちの良い昨日から一転、朝から雲に

覆われ所によりにわか雨となりました本日の関西。

 

風情のある駅舎が印象的でした東淀川駅が、

橋上の新駅舎完成によって生まれ変わりました。

 

北方貨物線や梅田貨物線の撮影地でもあり、

同駅にはよく訪れておりましたが、新しい駅舎も

末永く使われるといいですね。

 

 

さて、今回の更新は10日に撮影しておりました

ネタのご報告でございます。

 

日曜の早朝、撮影地でお会いした大御所氏からも

2059レ撮影したのに更新は?と

リクエストいただきました。

 

更新しようかとも思ったのですが、撮影当日は

皆様が撮影された素晴らしい写真がネット上に

相次いで披露されていまして。

 

そんな最中に私の愚作をアップするのも、つい気が

退けてしまいまして少し世間が落ち着くのを

見計らって更新させていただこうという

次第でございます。

 

こっそり更新でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20181111214252j:plain

2018-11-10 1881列車  長岡京ー山崎

 

佃踏切を下る鯨19号機。

 

この日はレール輸送を担当する吹A147運用に

珍しく鯨が代走で充当されました。

 

お仕事の合間を縫って、佃踏切へ向かいます。

 

コチラではブログ友のじゅん氏が先客で

いらっしゃり、短い時間でしたが楽しく

過ごさせていただきました。

 

列車のチキを何故か4両と思い込み

カツカツの構図となりました。

 

編成が切れなくて良かった…

 

 

撮影後は氏と別れ速やかに仕事へ戻ります。

 

元々非鉄の予定だったのですが、吹A139運用には

国宝と名高い?唯一のロクロク、EF66 27が

充当されているのでございます。

 

死に物狂いで仕事を片付け、何とかギリギリで

撮影地へ向かいます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20181111214831j:plain

2018-11-10 223系W13編成他12両  山崎ー島本

 

この辺りで最良の光線を得られる撮影地は

百山踏切くらいしか思いつかなかったのですが、

私が到着した時には既にキャパオーバー…

 

そこで、踏切から少し離れた場所にあります

架線柱が構図にモロインする妥協ポイントで

撮影する事に致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20181111215141j:plain

2018-11-10 221系A10編成  山崎ー島本

 

露出合わせ兼、練習電の2発目。

 

構図の水平を出すのに苦労しております。

 

高いフェンスをクリアして線路を狙うのに、

少し安定性の低い手段を取った為、ふらついて

上手く定まりませんでした。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20181111220134j:plain

2018-11-10 2059列車  山崎ー島本

 

釜に影落ち、架線柱など残念要素満載の中でしたが

影の位置をコントロールして全て狙い通りに収めた

苦心の撮影でございます。

 

これ、もう少し列車を引き付けると障害物が

構図にインしますので、ここが限界でした。

 

厳しい条件下での撮影でしたが、ベストが

尽くせたので結果はともかく万歳三唱でございます。

 

こんな撮影もあるのですね…

 

 

叶うのでしたら私が休みの日に、滋賀以東で

再履修したい組み合わせでございますが、

まずはお天気で撮影出来て満足しておきますか。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!