写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第820列車 「 運行開始!叡山電鉄の三陸鉄道カラーを狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

晴れたり曇ったり雨になったりと、10分単位で

目まぐるしく天候の変わります本日の京都。

 

随分と雲の気まぐれに泣かされてしまいました。

 

 

さて、そんな本日の更新は運行が開始されました

叡山電鉄から三陸鉄道の応援に施されます

ラッピングをまとう車両を狙いましたので、

ちょろっとご報告申し上げます。

 

叡山電鉄京阪本線の終点、出町柳から比叡山方面と

鞍馬方面へ向けて運行されます路線でございます。

 

近年は既存車両を改修した観光列車「ひえい」が

登場し脚光を浴びております。

 

そんな叡山電鉄に、本日より三陸鉄道を応援する

という意図で、同鉄道車両のカラーリングを

デザインしたラッピング車が運行を開始致しました。

 

予てから撮影に行こうと考えておりました

路線でしたので、丁度いい機会だと思いまして

撮影に赴いた次第でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190331210813j:plain

2019-03-31 デオ710形712号車  三宅八幡ー宝ヶ池

 

前パンを振り上げて出町柳へと降りてきました

三陸鉄道車両のカラーをした712号車。

 

前面には同鉄道に掲示されるものと同じデザインの

ヘッドマークも掲げておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190331211319j:plain

2019-03-31 710形デオ712号車  三宅八幡ー宝ヶ池(後打ち)

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190331211443j:plain

2019-03-31 710形デオ712号車  三宅八幡ー宝ヶ池(後打ち)

 

対向の下り線(でも上り勾配)からは、何だか丸いものが

のっそりと顔を見せました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190331211635j:plain

2019-03-31 デオ730形732号車  宝ヶ池ー三宅八幡

 

オマケ。

 

楕円のアイツ、でございます。

 

前面に付いた丸い意匠のお蔭で、同じ700系に

見えない所が凄いですね。

 

運転士さんは少し前が見にくそうな気も致しますが。

 

お世話になっておりますブログ友氏のご子息が

集めていらっしゃるというプラレールにも、最近

この車両がラインナップに加わったそうですね。

 

地元車両として早速買い与えられたのでは無いかと

拝察しております。

 

観光列車ではございますが、普電として通勤・通学に

利用されておりますので乗車は気軽でございます。

 

私も機会がございましたら一度乗車してみたいとも

考えております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190331212132j:plain

2019-03-31 デオ710形712号車  宝ヶ池ー三宅八幡

 

折り返しも狙います。

 

ド逆光でしたので白っぽい写真になってしまいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190331212516j:plain

2019-03-31 デオ710形712号車  宝ヶ池ー三宅八幡

 

もう一枚。

 

側面から見ますと三陸カラーだなぁ、と思うのですが

前面はどうしてもデオだなぁ、となってしまいますね。

 

そこが面白いのですが。

 

 

観光シーズン真っ盛りの京都を走ります

新しいラッピングの車両。

 

今後も素敵なシーンを残してくれるものと

期待しております。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!