写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第844列車 「 工9984レ 京都工臨の発送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨夜から雲が広がり、時折小雨の降る愚図ついた空と

なりました本日の関西。

 

俄かに蒸し暑く、早くも梅雨時期が思いやられる様な

一日となりました。

 

連休前という事で、お仕事も儲からない割に

目の回る忙しさでございまして、夕方の一ネタにしか

参戦する事が出来ませんでした。

 

って、鉄活しとるやないか!と突っ込まれそうですが

ネタに合わせてお仕事を調整する程度には、まだ

ゆとりも有るという事でございましょう。

 

明日は流石に厳しそうでございますが…

 

 

さて、今回の更新は短距離運転となります京都工臨

発送を撮影しておりましたのでご報告申し上げます。

 

京都工臨はその名の通り京都駅にレールを卸す為の

工臨でございまして、向日町のレールセンターからは

向日町、桂川西大路、と3駅を間に挟むだけの

短距離列車でございます。

 

とは申しましても凸に定尺チキ2両という、いつもの

工臨スタイルですから機会が有れば積極的に狙う姿勢の

拙ブログとしましてもここは押さえておかねば、と

撮影に出向いておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190423204623j:plain

2019-04-08 工9984列車  向日町(操)ー京都貨物

 

排気煙を噴き上げて築堤を登りに掛かる

DD51 1192牽引の京都工臨

 

光線がヌルい午後でしたので、裏イオンへ向かうか

表、と申しますかイオンストレートで狙うのかで

少し迷ったものの、陽が射した時の事を考えて

コチラへの布陣でございました。

 

今回は結果的に負けでございまして、

何とも逆光っぽい光線具合での撮影となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190423205027j:plain

2019-04-08 工9984列車  向日町(操)ー京都貨物

 

以下、オマケでございます。

 

まずは先打ちで望遠ショットから。

 

別に被られる危険性があった訳でも無いのですが

何となく辛抱堪らず狙ってみました。

 

ここまで圧縮すると編成がチョロQみたいで

可愛い姿になりますよね。

 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190423205510j:plain

2019-04-08 工9984列車  向日町(操)ー京都貨物

 

表題の前のコマでございます。

 

この撮影ポイントは線路脇の障害物が多く

撮っただけ的な場所なのですが、その中でも

シャッターのタイミングを合わせて出来るだけ

サマになる様にと撮影しております。

 

今回の表題などはまさにそんな感じで撮影した

成果なのですが、表題の一つ前のコマになります

こちらは、釜の面に障害物が被るので

没でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190423205933j:plain

2019-04-08 工9984列車  向日町(操)ー京都貨物(後打ち)

 

最後は恒例のバックショットで。

 

毎回の撮影で同じことの繰り返しなのですが

正面の撮影を終え、ふぅと安堵した後にようやく

「あ、ケツ打ちもせなあかんな」と思い至るので

バックショットはいつも適当な塩梅となっております。

 

前回の京都工臨は確かレールが5本しか積載されて

いなかった様に思うのですが、今回は2段積みで

沢山載っておりました。

 

これだけ積載されておりますと工臨らしさが出て

撮影のし甲斐もあるというものでございます。

 

 

日夜運転されております工臨

毎度の事ながら、こうして撮影が叶いますのも

皆様から情報を戴けるおかげでございます。

 

日々、感謝しながらの撮影でございます事を

改めてお伝え申し上げます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!