写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第866列車 「 甲45 JR東日本 GV-E400系(GV-E401-2+GV-E402-2、GV-E400-2)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨日発売の鉄道趣味誌によりますと、拙ブログでも

何度かネタにさせていただきました試験車両の

U@techがこの3月で除籍されたそうでございます。

 

故障があったり何度か運転の計画が持ち上がるも

流れたりといった状況でしたので、もしや…?と

危惧しておりましたが、残念でなりません。

 

クロ212そのままな先頭車が好みだったのですが

もう走行シーンを見る事が出来ないとは

寂しい限りでございます。

 

 

さて、今回の更新は去りゆく車両がいれば新しく

加わる車両がいるという事で心機一転、昨日

撮影しておりました甲種輸送のご報告をさせて

いただきます。

 

一昨年に量産先行車両が登場し、入念な試運転が

施されておりましたJR東日本の新潟地区に配置が

予定されるGV-E400系気動車

 

秋田地区と併せて63両の増備が発表されており、

今後も続々登場するものと思われます。

 

量産先行車の時と同じく今回も片運転台の

2両固定編成と両運転台の1両、併せて3両が

輸送されております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190516190615j:plain

2019-05-15 8561列車  山崎ー長岡京

甲種輸送の先頭に立つのは恐らく初めてだろうと

思われますEF510-510が牽引します電気式気動車

 

銀の釜と銀の気動車に挟まれる形になった黒い

車体のヨ8000形が、アクセントになっております。

 

 

この日は大ネタが2本あるという事でお仕事の

調整を図ったのですが、どうやり繰りしても

1ネタしか狙う事が出来ません。

 

そんな折に大御所ブロガー氏やお馴染みの鉄仲間、

お世話になっておりますブログ友氏から、甲種に

銀ゴトーが入る!とお知らせをいただきました。

 

だったらもう甲種優先でしょう、という事で

取り敢えず調子踏切に集う馴染のメンバーに

ご挨拶をして、一人裏調子へとやって参りました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190516191400j:plain

2019-05-15 5070列車  山崎ー長岡京

現着時はまだ雲が掛かり光線が得られ無い中、

通過する練習列車を狙います。

 

調子踏切にいた頃から太陽は雲に覆われて

雲行きが怪しかったのですが、直前にはきっと

晴れそうだと踏んでおりました。

 

この後すぐに予想通り陽が射し、表題の光線が

ゲットできました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190516191733j:plain

2019-05-15 8561列車  山崎ー長岡京

表題の一つ前のコマでございます。

 

本番の10分前にはお世話になっております

ブログ友氏が到着し、二人っきりの裏調子で

ドキドキしながら会話が始まりました。

 

ウブな恋心でドキドキした訳ではなく、暑さで

動悸が激しくなっただけなのですが。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190516192141j:plain

2019-05-15 8561列車  山崎ー長岡京

表題から更に引いたコマでございます。

 

GV-E400系の3両はパッと見ると同じ車両が

連なって見えますが、よく見ると窓の配置が

全部異なっておりました。

 

一番前は2両固定編成でトイレ付きのGV-E401形、

真ん中がトイレの無いGV-E402形でございます。

 

国鉄形式で申します所のキハ47とか48の様な

車両でございますね。

 

最後尾は両運転台を持つ単行運転が可能な

GV-E400形でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190516192822j:plain

2019-05-15 8561列車  山崎ー長岡京

オマケ。

 

このポジションでは後面が撮影不可ですので

釜+ヨ+GV-E400を切り取る構図を組んでみました。

 

青空の下、活躍を待つ新潟の地へ向かいます。

 

 

この撮影後、私もお仕事へ戻った次第でございます。

 

因みに、諦めていたもう一つの大ネタは16日の鉄活を

犠牲にする事で確保に成功しております。

 

その辺のお話はまたいずれ、近いうちに…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!