写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第913列車 「 ハコ釜万歳!全検明け間もないロクヨンセンを狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

記録的な豪雨となっております九州を中心に、明日

以降も猛烈な雨となる恐れがあるそうでございます。

 

関西では曇り続きで雨が降る事は無かったものの

警戒するに越したことはございません。

 

各地の豪雨が皆様の生活に影響をきたさぬ事を

願うばかりでございます。

 

 

さて、今回の更新は全検明けしたばかりの釜が

8865レで単機とはいえ綺麗な姿で来阪して

おりましたので、早速狙いましたご報告となります。

 

先日、大宮車両所にて検査を終え、それまでは

GP(牛乳パック)と揶揄されもします更新塗装から

原色へと回帰致しましたEF64 1034が、愛知へ帰区後

早々に8865レで来阪となりました。

 

この日は翌日から始まるSRC祭りに備えて下見の

ついでに8865レも狙おうと山崎へ向かいます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190701221309j:plain

2019-06-26 8865列車  山崎ー島本

 

原色に戻ったばかりで名所・山崎を行くEF64 1034。

 

単機の列車をどう構図に落とし込むか、迷走の末

切り位置がおかしくなりました今回の表題。

 

それでも、レポートの主目的でございます車体の

綺麗な具合は伝われば嬉しいのですが。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190701221717j:plain

2019-06-26 289系6両  山崎ー島本

 

特急くろしおの運用に就く289系。

 

このポイントは長編成ですとカーブに沿った

編成のうねり具合で、写真が映えるのですが

短編成では面白味に欠けます…

 

いっその事西谷踏切からインカーブ構図で

狙うのも有りだったかもしれません。

 

この写真の様に、空が曇っておりましたので

この構図で組んでおりましたが、まもなく本番と

いうタイミングで薄らと陽が射して参りました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190701222059j:plain

2019-06-26 9945M  山崎ー島本

 

そんな急な露出上昇と共に現れましたのが

団体マークの117系T1編成でございました。

 

うっかりそのままの露出で撮影してしまい、面が

白く反射してしまいました…

 

この列車、どこかの修学旅行にチャーターされます

列車の様でして、この日だけでなく頻繁に走行して

いる姿を見掛けております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190701223001j:plain

2019-06-26 9945M  山崎ー島本(後打ち)

 

ついでにバックショットも。

 

最後まで国鉄色を堅持しておりましたT1編成も

あっけなく単色化され、今では他の編成同様に

ピーマンと不名誉なあだ名が付けられております。

 

とは申しましても貴重な国鉄型電車の生き残り。

 

緑一色となりましても有難い被写体である事には

代わりございません。

 

どこかの車両所などで、黄色と水色の117系と一緒に

並べて3色撮影会、とか企画したりしませんかね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190701223523j:plain

2019-06-26 8865列車  山崎ー島本

 

EF64 1034を、引いた構図でもう一度。

 

あわや面にハエ叩きが被さる寸前でシャッターが

切れまして、危機一髪でございました。

 

ロクヨンセン独特のモーター音を低く、重たく

響かせてラストスパートをかける1034号機。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190701223956j:plain

2019-06-26 8865列車  山崎ー島本(後打ち)

 

名所サントリーカーブを下る姿を見送ります。

 

 

いわゆるヌル晴れ状態となりましたこの日。

 

翌日は結局、雨とお仕事の為SRC参戦は見送り

ここでの本番は土曜の悲劇へと繋がるのでございます…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!