鉄道写真 機関車
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 雨降りとなりました本日の関西。 久しぶりの凸+12系な米原訓練が走り 生憎の空模様ながら大層な賑わいを みせたとかみせないとか。 ワタクシは勿論、お仕事でしたので プチッと参戦で済ませております。 …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝はいきなりヒョウが降りました。 子供が外を見て、雨や!…あれ? ちゃうな、何やアレ。というので 連られてみたらば氷の粒がガラガラと 降っておりました。 アラレだかヒョウだかよく判りません が小…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は8日に施行された 草津工臨の撮影につきましてのご報告 となります。 この日午後、草津保線区に向けた定尺 チキの工臨が走ると教えていただき 撮影へと赴きました。 今の季節、草津工臨…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はお昼スタートの鉄活でしたが 久しぶりのお友達やお仲間にも会えて 充実した撮影となりました。 勿論撮るべきものも仕留められまして 胸いっぱいでございます。 さて、今回の更新は今シーズンついに …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ダイヤ改正まではまだ数ヶ月も先では ありますが、何やら少し変化があった 貨物界隈。 そんな今週水曜、5085レのムドで EF65 2066が来阪致しました。 てっきり金曜の近車から出る甲種を 牽く釜の送り込み…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 お仕事ですよ、お仕事。 めっちゃ忙しいです、てんてこまい。 てんてこ 舞って何だか 人名みたいですね。 典梃 舞(42)みたいな。 夫婦関係は冷めきって子供も手を離れ パート勤めに出た先の店主と気付いた…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日JR西日本より、建築限界測定車の オヤ31がトキ鉄へ譲渡されると発表が ございました。 それに伴う配給列車が関西を早朝に 走ったのですが、ワタクシ安定の お寝坊。 お仕事前に大ネタを仕込む筈が 再…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 うぅ…今日は涙で枕を濡らす朝を迎え 傷心なワタクシでございます。 朝4時過ぎにセットしたアラームを 確かに止めた筈なんですが、寒さに ついあと5分だけ、とお布団アゲイン。 ハッと意識が覚醒し慌てて時…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はお仕事に奔走する羽目になり 夕方、日暮れ後の残照タイムに少し 鉄活をするくらいで終わりました。 その帰り道では日もとっぷりと暮れて 辺りは夜の暗さと変わらないルクス。 丁度車が交差点へ差し…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日は嬉しい事が幾つかございまして 気分よくこの時間を迎えております。 まず一つめ、 しばらくご無沙汰しておりました ブロ友氏から、シャバへ戻られたとの ご報告をいただきました。 収監されていらし…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 雨の上がった昨夜から本日、めっちゃ 気温が下がりました。 おこた、ストーブ、冬コートに股引。 冬アイテム総出演でございます。 あ、冬タイヤへの交換はまだですが そろそろ替えておこうかな… 毎年12月…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 月末という事で今日は朝から晩まで お仕事まみれ… 抜け出す隙さえ無く、粛々と非鉄な 一日を過ごす事となりました。 明日はいい事あるかなぁ… さて、今回の更新は28日に下松から 出て来たJR北海道の新形式…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 衝撃的な事件に遭遇致しました。 本日、お昼ご飯を某スーパーの店内で 調理されたシャケ弁にしたのですが 購入して車の中で食べておりますと。 その弁当のシャケ、背の皮部分に 小指の爪から第一関節まで…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は久しぶりに午前中から日の暮れ まで、鉄活に勤しませていただき 大変充実した一日を過ごす事が出来て 幸せでございます。 ショバでお会いする皆様方と、会う度 口を揃えて貨物ちゃん早く復旧を…と …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 日頃からお世話になっております、 とあるサイトがメンテナンス最中との 事で、大変難儀な気分でございます。 見られなくなると改めて、自身が 如何にかのサイトへ依存しているのか よく判るな、と痛感す…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ようやく激務から解放されまして 日々の鉄活にも戻れる事と なりました。 今日のワタクシは日本海側への出張で 日常ネタを仕込むくらいしか鉄活も 出来ておりませんが。 さて、今回の更新は昨日に引き続い…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は凸重連のロンチキ 阪和工臨につきましてのご報告で ございます。 とは申しましても最近の話ではなく これまたカビの生えそうな5ヶ月前に 撮影しておりましたネタから、という 古い話で…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も雨模様。 何故か11月は殆ど日、祝日が雨という 非情な空模様でございます。 ワタクシは例に漏れず本日も非鉄。 一コマでさえシャッターを切らずに 過ごす日々が続いております。 さて、今回の更新は…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は旅客会社のPFが 活躍します、短距離の配給列車に 焦点を当てたご報告でございます。 レールを輸送する貨車、チキは主に 常駐先の安治川口とレールセンターが ある向日町を往復してレー…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 えー、一部の方は既にご存知な話では ございますが、先週辺りからワタクシ 大変難儀な状況に陥ってまして… 更新は自転車操業、鉄活もままならず ヤバい毎日を過ごしております。 今週末には落ち着く予定な…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は晴れの日曜に カモレを狙ったご報告となります。 午後の貨物列車、一番の注目はやはり 関西へやって来るEF65、5087レで ございます。 そんな訳でお仲間の皆様と聖地へ布陣 致しました。…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日もお仕事にまみれる1日でしたが チョロッとだけ鉄活も出来ました。 感謝でございます。 日中、スゲー良いお天気でしたが これホンマに明日は崩れて雨模様と なるのでしょうかね… さて、今回の更新は昨…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ワタクシにとって国鉄特急電車と 申しますれば、やはり485系が 筆頭に挙げられましょう。 JR化以降も20年近く、北陸路を駆ける その姿は実に格好いい存在で ございました。 最近、JR東の485系お座敷電車が…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 全く同じ物1000円と無料なら皆様は どちらを選びますか? 勿論多くの皆様は無料を選択されると 拝察申し上げます。 ワタクシも当然ながら無料をチョイス 致しますでしょう。 ならば同一価値のものが100円…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 アカン…今日もクタクタでして明朝は 起きられるか自信がありません… ほんま体力落ちましたわ、最近。 筋トレ復活させねば…と思いながら 早数ヶ月。 思うだけなら ボディビルダー並みなんですけどね。 さて…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 お馴染み、ではありますが毎年この 時期から年末にかけワタクシはお仕事 大回転状態に突入致します。 しかも本日は月曜、休み明けで受注が 大挙して押し掛ける始末。 電話線を引っこ抜いて近江高島の 別荘…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 拙ブログで取り上げた事もあります 広島市安芸区、瀬野駅と山上の街を 結ぶスカイレールが来年末にて廃止と 報じられました。 ゴンドラ形の車両がロープウェイ みたいな懸垂型モノレールとして 走りますス…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 やはり今夜の更新、お休みしようかと 悩むくらいの草臥れ具合でございます ワタクシ。 でも意地もあり毎日更新は辛うじて 維持しちゃいます。 今夜も更新、頑張るぞー! さて、今回の更新は地元関西では …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝は9320Mが大変な盛り上がりを 見せておりました。 いやはや、まさかあんな事になるとは ワタクシ予想出来ませんでした… と、思わせ振りな書き出しで申し訳が 立ちませんが、9320Mの更新はまた いずれ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 自分ではあまり食べないのですが、 ワタクシ車や鞄にガムや飴ちゃんを 常備しております。 所謂、ウェルカムキャンディという ヤツでございまして、親しいお仲間や 家族に振る舞う用として用意して おりま…