写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達085 「 大阪環状線の車両を狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

4分ヘッド。

大阪環状線では約4分毎に様々な行き先の列車がやって来ます。

行先毎に形式が異なる為、見ていて飽きない楽しさがあります。

 

さて、通達084でもご紹介しておりますがこの日はまず環状線の車両を、

とりわけ4ドア車を撮影しておりました。

 

今回の更新はLA04編成を撮影するまでの間に遭遇した車両たちをご紹介いたします。

 

まずはこちらも引退が決定している201系から。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170321222643j:plain

2017-03-18 201系LB07編成  玉造

 

かつては水色の車体色で東海道・山陽緩行線を走行していた201系も

207系321系の投入で追いやられ、その活躍を大阪環状線関西本線に移しました。

 

しかし環状線での活躍もあと2年しかありません。

その間にもどんどんと編成数を減らしていくでしょうから

まさに今のうち、でございますね。

 

続いては大阪駅にて。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170321223201j:plain

2017-03-18 201系LB06編成  大阪

 

こちらは2編成あるUSJのラッピングを施された編成のひとつです。

キャラクターが色とりどりに描かれています。

 

小さいお子さんなんかも喜びそうですね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170321223433j:plain

2017-03-18 223系4連+225系4連  大阪

 

関空快速紀州路快速の併結した、阪和線から乗入れる列車です。

前4両と後4両では形式が異なる為、同じ色の帯でも差が解りやすく見えますね。

 

この223系はもっとも初期に新製配置された丸目の顔をしております。

 

最後は環状線の新たな顔となるこちらで。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170321223822j:plain

2017-03-18 323系LS03編成  大阪

 

現在7編成が運用に就いている323系ですが、

この日の撮影でも1時間の間に4編成を見かける様な状況となっておりました。

 

置き換えは2年後ですが、もう少し早い段階でほぼ323系という状態に

なるのかもしれません。

 

ちなみにLS08編成は川崎重工で製造されているという話を聞きました。

 近いうちに出場するのでしょうかね。

 

試運転はまた湖西線で実施するのでしょうか。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!