写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達090 「 岡山近郊の黄色い電車たち 岡山遠征 ナカニワ編その1 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

 

 地域色として車両の単色化を進めるJR西日本

カラフルな色合いを維持するのに塗料代が経費として掛かるので

車種に関係なく全部を同一色にする、という発想は合理的ですね。

 

そのおかげで風情が無くなってしまったのは仕方がないのでしょうが。

 

 

さて、通達087でも触れましたが山陽路を走る国鉄型車両は

ほとんどが濃黄色へと塗り替えられております。

 

そこで今回は黄色い電車を撮影したレポを中心にお届けいたします。

 

 

中庄ー庭瀬間での撮影から、ナカニワ編といたします。

 

まずはこちらから。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170323230516j:plain2017-03-19 113系B10編成  庭瀬ー中庄

 

伯備線運用に入る113系B編成。

 

京都の113系は抹茶色ですがこちらは末期色、ではなくまっ黄色。

同じ113系でも色が違うと新鮮に見えます。

 

続いてはこちら。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170323230537j:plain

2017-03-19 1006M  中庄ー庭瀬

 

一路、岡山を目指す特急やくも6号。ヘッドマークに残るL特急マークが嬉しいです。

 

西日本の国鉄特急車両も、やくもに充当される381系のみとなりました。

 

編成中ほどの電動車はパンタを2つとも上げていて勇ましく感じます。

前3両は増結用の車両ですね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170323230601j:plain

2017-03-19 115系R03編成  庭瀬ー中庄

 

こちらは広島所属の115系です。

ライト横のタイフォンカバーがつるりとした丸型だったり、

側面の雨どいが残っていたりと同じ黄色でも上のB10編成とは差異がありますね。

 

最後はこちら。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170323230618j:plain

2017-03-19 115系D01編成、他  中庄ー庭瀬

 

115系D編成で2本ある2パンタ車。

そのうちの1本であるD01編成に遭遇しました。

 

国鉄型車両が2丁パンタを上げる姿は格好いい!

この姿が見られて、ノスタルジーの失敗も少し忘れる事が出来ました。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!