写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達143 「 サンライズ瀬戸・出雲を狙う GW岡山遠征その1 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

 本日は仕事関連の講習会があり、ほぼ一日中座学で頭が茹で上がりました。


流石に1週間もカメラを触っていないので鉄不足の禁断症状が出そうです。



関西では昨日、5085レの代走に入っていたEF200 2号機がパンタ破損にあい、運用離脱した様です。


昼のチョイ鉄を面倒がらず行っておけば良かったと悔やんでおります。



さて、今回からは

またしても岡山へ撮影に出掛けましたレポートを綴って参ります。

まずは表題の列車をネタといたします。

 

今夏の多客臨運転も決定したサンライズ出雲91号は通達139にて撮影しておりましたが、

今回は2編成併結した定期列車の方を狙いました。

 

この日は未明、というかまだ深夜のうちに自宅を出発致しまして、

岡山市の東端に位置する有名撮影地である瀬戸ー上道へやって参りました。

 

割とギリギリで間に合ったようで、到着してすぐに列車がやってきました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170507220523j:plain

2017-05-05 285系7連×2本(サンライズ瀬戸・出雲)  瀬戸ー上道

 

この日の天気予報は曇りのち雨という予報具合で、

現地到着時は雲が一面を覆っておりました。

 

練習電が来る間もありませんでしたので、

風景を撮影して山の緑を頼りに露出設定していたら、

意外とオーバー気味だった様でした。

 

 

この時に現地にいらっしゃった鉄さんは私も含め5、6名ほどでしたが

サンライズ通過後は皆さん速やかに別の場所へ移動され、その後は一人での撮影に。

 

実は大学時代に、ブルトレの瀬戸を撮影しに来て以来の来訪でございました。


山並みや長閑さは変わらず、昔を懐かしみながらの撮影待機です。


 

f:id:kyouhisiho2008:20170507221033j:plain

2017-05-05 113系B-10編成  上道ー瀬戸

 

反対方向からやってきた姫路行普通列車

山陽路の国鉄型車両は軒並みこの色でございます。

 

サンライズ撮影後もこの地に残ったのは、続行でやってくる普電が

通達128、通達088でも取り上げたひるね姫ラッピング仕様の編成だったので、

ついでに撮影していこうという魂胆だったからでした。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170507221538j:plain

2017-05-05 115系D-14編成  瀬戸ー上道

 

朝日が差していれば順光となったのですが、生憎の曇天。

降雨でないだけありがたい、と思いつつシャッターを切ります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170507221804j:plain

2017-05-05 115系D-14編成  瀬戸ー上道

 

引いた構図で狙ったのですがなんと。

特殊信号発信器なるロケット花火を縦に刺したような器具が

115系のお顔に被ってしまいました。

 

元々、農作業されていた方が構図に入るので投げやりショットではあったのですが、

見事に大失敗。

 

仕方がありません。ご縁が無かったものと諦めました。

 

 

この後は場所を移動しての撮影となりました。

次回へ続きます。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!