写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達155 「 貨物列車を狙いつつ甲種を待つも… 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 


本日は再びの湖北へ。二週連続でございます。


今月のお楽しみのひとつである、日曜実施のD51、試運転。

中々に見応えのある走りでございました。


フルコースではありませんでしたが、メインディッシュは味わえました。

 

共に鉄まみれになって下さった倉敷のTさん、

お世話になり、ありがとうございました!

最後までご一緒出来ず、申し訳ございません。




東海道本線は大動脈でございます。

 

旅客列車は分割民営化のおかげで近距離運用と

こまめなサービスが当たり前になりましたが、

貨物列車は東京貨物ターミナルを中心に北海道から鹿児島まで、

昔と変わらずに長距離を走り続けております。

 

そんな貨物列車がどこかで遅延すると、その影響は驚くほど広範囲に広がります。

 

 

さて、今回の更新はそんなどこかで起きた遅延によって、

影響を被った日のお話でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529221440j:plain

2017-05-12 5074列車  山崎ー長岡京

 

この日は残り4編成となった東京メトロ16000系甲種輸送が実施されるという事で、

天気が薄曇りだったので光線を気にせず撮影出来る為に、

おなじみの調子踏切へやって参りました。

 

ちょうど師匠もいらっしゃり、師匠が撮影された凄いネタを見せて頂いたりして

過ごしておりました。

 

 

やってきた列車は吹田機関区のEF66 108号機。

所定では吹田を13時過ぎに出発する列車なのですが何故かこの時間に。

 

もしかして貨物、遅れてる!?

 

にわかに不安がよぎります。

SNSをチェックしていた方が、甲種の吹田到着が40分ほど遅れている。と

教えてくださいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529222003j:plain

2017-05-12 4071列車  山崎ー長岡京

 

北陸方面へ向かう貨物列車はどうやら遅れは出ていない様で、

定刻通過して行きました。

 

JR東日本EF510 514号機。


赤いEF510はレッドサンダーの愛称が付いておりますが、

青いEF510には愛称が無く、

区別する為に鉄さんからはもっぱら「青ゴトー」と呼ばれております。

 

ブルーサンダーは別の機関車のペットネームですしね。

 

吹田貨物駅で時間調整をしているであろう甲種輸送列車は、恐らくこの次にやってくると

踏んで待ちかまえておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529222508j:plain

2017-05-12 1086列車  山崎ー長岡京

 

遅延している1086列車でした。

 

この時点で甲種の通過予定時刻でございました。

 

本来ならこの列車の後には新鶴見EF210が牽引する1052列車、

更に5070列車と続くので甲種がいつ来るのか、皆目わかりません。

 

もはや絶望的な気分でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529223206j:plain

2017-05-12 3095列車  山崎ー長岡京

 

とうとう、私がこの場に留まれる活動限界時間となってしまいました。

戻って仕事をせねばなりません。

 

この日2両目の青ゴトーを確保し、これで撤収と相成りました。

残念鉄ですが仕方がありません。潔く諦めました。

 

 

ちなみに、

●●のブログを拝見いたしますと、この日の甲種は50分遅れで

調子踏切を通過したようでございました。

 


16000系の出場もあと僅か。

残りの出場を確実に押さえたいと気持ち新たに致します。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!