写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達157 「 トワイライトエクスプレス瑞風 試運転雑記 その4 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 


九州地方まで、ついに梅雨入りとなりましたね。

雨は鉄活、というかデジタルカメラの天敵ですから、雨中の活動には気を使います。



さて、

瑞風はいよいよデビューが迫る5月に、

営業運転と同じスジでの試運転を開始致しました。

 

5/13土曜に山陰下りからスタートし、同上りコース、

その後は山陽の下り・上りとそれぞれをこなしております。

 

10連となってラッピングも取れた姿は営業運転となんら変わらない為、

あまり食指が動かず、これまで放置しておりました。

 

所が諸事情が重なり、営業試運転を撮影するに至りまして。


そんな訳で瑞風のラッピング時代の画像を早々にご報告しておかねば、

旬の姿を記事にも出来ませんのでとりあえず今週のうちに、

試運転雑記を完結させるべく取り上げたいと思います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529233004j:plain

2016-11-21 回9830D  京都

 

以前は綾部で撮影し、追っかけで園部で撮影といった具合でしたが

この日は都合が付かず京都駅での撮影に。

 

京都駅への入線です。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529233217j:plain

2016-11-21 同上  京都

 

連写で撮影しておりました。この頃になると闇鉄も少しはマシな腕になりました、と

自分では思っておりました。

 

改めて見ると、まだまだショボイ腕前でございます。

 

ラッピングをしていた頃は窓から車内を見る事も叶わなかったのですが

この日は先頭の展望ガラスを閉じているカーテンが少し開いており、

中を伺うことが出来ました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529233437j:plain

2016-11-21 同上  京都

 

今度は後尾へ回って。

暗いのもありますが、こちらの展望室はカーテンがしっかり閉じられております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529234117j:plain

2016-11-21 同上  京都

 

ライトが消灯した状態。

 

4つあるLEDライトは中央の2つが青、外側の2つが白に見えます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170529234305j:plain

2016-11-21 同上  京都

 

点灯してみると中央は緑っぽく、外側は青白い色合いでございました。

 

列車はこの後、車両基地の宮原支所へ戻っていきました。

 

 

 瑞風の山陰上りコースでも、京都到着はこのホームに入線するのですが、

 10連だとホーム長の関係で、編成撮影は駅撮り出来そうにありませんね。

 


 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!