写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達163 「 日曜日の鉄活アラカルト 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 



昨日の日曜は久々に亀山配給が実施され、私も再履修すべく出掛けました。

良い天気、良い撮影地でしたが自爆してしまい、惨敗でございました。


撮影スタイルを見直し、ストイックな姿勢にならなければ、と反省する次第です。



拙ブログの注目記事にも亀山配給がランクインしていて、

世間の関心の高さが感じられました。


過去記事が掘り返されるのは面映いですね…



 

さて、この更新では通達162で触れた5月14日

の日曜、午後に鉄活をスタートさせてからの一日を

綴りたいと思います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170605223037j:plain

2017-05-14 1182列車  高槻

 

まずは高槻駅にて。

工臨で使用されるレールが向日町まで輸送される貨物列車、1182レを撮影。

 

この日はコキ4両の後ろに2両のチキが付いておりました。

 

この撮影後、

四国で運転されていたサロンカーなにわが

ブルトレ「瀬戸」のヘッドマークを掲示して

大阪まで回送されるので、

その姿を狙う為に姫路まで遠出をしました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170605223439j:plain

2017-05-14 キハ122-4  姫路

 

姫新線姫路口にて運用されている単行の気動車キハ122

車体とお顔はJR西日本おなじみの223系に準じております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170605223738j:plain

2017-05-14 103系BH3編成+2連  姫路

 

播但線運用の103系3500番台は赤い色の2両編成が特徴です。

手前側の編成はパンタが2丁付いていました。

 

冬季はやはり2丁パンタになるのでしょうね。

 


と、ここで仕事上の電話が入りまして、お得意先にトラブルが発生し、

急遽仕事へ向かわねばならなくなりました。

 

せっかく姫路まで来たのですがトラブルを放置しておくと

弊社にも大きな損害が出かねませんので、仕方がなく仕事へ向かいます。

たまにこういったトラブルがあり、鉄活が遮られるのは辛い所です。

 


そして通達162の単9927レを京都で撮影したのですが、

仕事を片付けたその後は、再び高槻駅へ。

 

サロンカーなにわの回送はもはや間に合いませんので、

代わりのネタを撮影しようという魂胆でした。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170605224433j:plain

2017-05-14 1084列車  高槻

 

EF66 130号機が牽引する貨物列車。

闇鉄は中々上達しませんので練習がてら撮影しております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170605224708j:plain

2017-05-14 5088列車  高槻

 

奇しくも1182レで昼に撮影していた

EF210 109号機を同じ高槻で撮影する事になりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170605224928j:plain

2017-05-14 工8380列車  高槻

 

ネタはこちら。

ロングレール用空チキを向日町へ回送する列車です。

 

ホームで列車待ちの方がいらっしゃるのを意識してしまい、

シャッターの切り位置を間違えてしまいました。

 

失敗でした。

闇鉄は中々上手く決まりません。

 

 

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!