写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達215 「 甲58のエピローグ ヨ8902の返却を狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

 どうも暑さの所為なのか調子がイマイチなのですが、

かといってダウナーというほどでもない今日のオヤジでございます。

 

相変わらず一日お仕事をしておりまして、本日も非鉄となりました。

 

 

さて、今回の更新は。

 通達203で御報告致しました甲58 DD200-901号機の甲種輸送

新鶴見まで行きました吹田貨物ターミナル常備のヨ8000、8902号車が

吹田へ戻ってくるという事で、お迎えに行って参りました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170731005403j:plain

2017-07-15 223系  向日町ー桂川(後打ち)

 

お仕事が押してしまい、予定していたポイントまで出向く時間が取れません。

 

窮余の策として、架線柱が林立するものの、光線だけは綺麗なこちらへ。

 

 

 ただ、ポイント周辺の線路端には夏草が伸びてきており、

どうしてもスッキリしません。

何箇所かウロついて構図を練ります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170731005500j:plain

2017-07-15 コキ104-884  向日町ー桂川(後打ち)

 

露出を確認する為にシャッターを切ったコキ。

 

小豆色のコンテナもJRFロゴが使用されなくなってきております。

新しい型のコンテナはスッキリしたデザインです。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170731005554j:plain

2017-07-15 8865列車  京都貨物ー向日町(操)

 

ゆっくり練習電を撮影する間も無く、本番到来です。

 

この日運転された8865レはいつものロクヨンセンではなく、

鮫ちゃんの117号機が代走しておりました。

 

鮫ちゃんには車体の汚れをふき取った跡でしょうか?

波の様な模様が付いております。

 

編成はコキ3両を挟んで最後尾に、待ちわびたヨ8902が付いておりました。

 

 

今回の返却は甲58で新鶴見に向かってから、2週間以上経っておりました。

しかも、返却ルートは往路の東海道本線を一直線に走るルートとは異なりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170731005640j:plain

2017-07-15 ヨ8902  京都貨物ー向日町(操)

 

 今回の返却を調べてみますと、

 

まず甲種輸送新鶴見へ到着した後、東京貨物ターミナルへ移送され、その後は

横浜羽沢(貨物)駅にてしばらく留置されます。

 

 そして、川崎貨物駅経由でタキ(タンク車)の貨物列車に併結され、

中央本線経由で稲沢までやってきて、この日の8865レで吹田へ帰ってきた、という

道筋となっておりました。

 

 

何かそれなりの理由というものが有るのでしょうけれど、

遠回りした理由も期間が開いた理由にもさっぱり見当が尽きません。

 

情報網を持っていない私の様な鉄は、毎日こまめに貨物をチェックし、

ヨ8902がいつ戻って来るのかと心待ちにしての2週間でございました。

 

 ともあれこうして撮影出来たことで、その苦労も報われました。

 

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!