この記事をご覧いただき、ありがとうございます。
関西は夕方から間引き運転や運行休止が計画的に実施されておりますが、
SL北びわこ号は予定通り運転されておりました。
残念ながら本日は非鉄でございましたので、私は不参戦でしたが、
ネットを見ておりますと元気に走る姿がUPされておりました。
九州は大雨の地域もある様ですが、被害が出ない事を祈るばかりでございます。
さて、本日の更新はサロンカーおわらを撮影する際に練習でカットした貨物列車のご紹介からスタートいたします。
早朝に2本走る下りフクツ―貨物の遅い方、55レは東京貨物ターミナルを前夜に発ち、
岡山県の福山 までを岡山機関区のEF210に牽引されて走り抜きます。
この日は若い番号の9号機が登板しておりました。
この撮影地での貨物列車は編成が切れてしまうのが残念でございます。
2017-09-03 55列車 長岡京ー山崎
朝日を浴びて関西圏を駆け抜ける55レ。
まだまだ長い道のりを、福山を目指して走り去りました。
統一デザインのコンテナですが、個体によって色の濃淡が出来ているのが面白い、と見るか綺麗じゃない、と見るか。
人によって評価が分かれます。
2017-09-03 4058列車 長岡京ー山崎
お次は北陸方面からやって来た、EF510-503の牽引するコンテナ貨物。
こちらはあずき色のコンテナがずらりと並びますが、
新しいモノはJRFロゴが省略されているのでこうして遠目から見ると
歯抜けっぽく見えてしまいます。
2017-09-03 1081列車 長岡京ー山崎
次の1081レは新鶴見機関区のEF210-121号機が牽く、
にぎやかな大型コンテナの編成でございました。
こちらは佐川急便、ヤマト運輸、ランテックと多彩なデザインのコンテナが並び、
壮観でございます。
丁度お天気となり、列車が光の中に浮かび上がるような光景となりました。
2017-09-03 223系V52編成他8両 山崎-長岡京
サロンカーおわらの撮影後は場所を移動し、大阪発の特急ひだを迎え打ちます。
まずは外線を走る新快速の223系。
後方には、中線にも列車が追従してきているのが確認できます。
2017-09-03 223系V7編成他8両 山崎ー長岡京
その後方の列車は、同じく223系でございました。
新快速を撮影した直後に、ピントを合わせ直して中線の列車も撮影しておきます。
-
本日の表題となります、大阪発の特急ひだ。
この日は増結用の貫通型先頭車が1両増結されておりました。
判っていればもう少しサイド気味の構図で撮影出来るポイントにしたのですが、
判断ミスでございました。
JR東海の車両がJR西日本まで乗り入れるのは、共通運用のサンライズを除くと
この特急ひだしか無くなってしまいました。
数年後に導入されるという新形式車両が運用に就く頃には、
大阪発のひだが残っているという保証も有りませんので、この機会に狙ってみました。
これに懲りず、増結の付く日を見越してサイド気味の構図で再履修を決めました。
それでは、
この記事をご覧いただい、ありがとうございました!