写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達282 「 30thヘッドマークのSL北びわこ号を狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

本日も昨日に引き続き良いお天気で、日中は汗ばむ陽気となった関西。

行楽日和となりましたが、私は家人を放ったらかしての鉄活でございました。

 

勿論、家の用事はしっかり済ませての外出でしたので、一日フルでの活動では無かったのが残念でございますが。

 

 

さて、今回の更新は、昨日撮影いたしました表題の列車のご報告となります。

 

暫く前にJR西日本からのプレスリリースにて、今年の秋臨で30周年を迎える

びわこ号に特製ヘッドマークを掲出する旨がアナウンスされておりました。

 

今回はそれを押さえるべく、いつもの様に湖北へと向かったのでございます、が。

 

 

朝は家の諸用がございまして送り込みと1号には間に合いませんでした。

 

何とか2号回送には間に合ったのでそこからの参戦でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171009192150j:plain

2017-10-08 回9242列車  田村ー坂田

 

お天気なものの、雲が多くてすっきりと空が抜け切れない

シチュエーションでございました。

 

刈り入れ前の稲穂を前景に据えてのショットでございます。

 

秋臨もこの時期になると陽が少し低くなりまして、

以前ならトップライトだった2号回送も多少は順光になって参ります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171009192511j:plain

2017-10-08 C56 160+12系客車  田村ー坂田

 

山口から、故障を抱えての緊急上洛となったD51 200号機次第で、

来年も登板の可能性があるC56。

 

とはいえ、いつまでその姿が見られるものかは不明です。

アナウンスでは今年度限りという事でございますし、撮影できる機会には、

その姿を記録できるよう、シャッターを切ります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171009192909j:plain

2017-10-08 回9242列車  田村ー坂田(後打ち)

 

後方へたなびく煙が、後ろ向きに回送されるシーンを物語ります。

 

ヘッドマークはこれまでのデザインとは異なる、

30th特製のデザインとなっておりました。

 

次は3号を押さえるべ、場所を移します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171009193138j:plain

2017-10-08 9243列車  河毛ー高月

 

今回は初めて、高時川橋梁へとやって参りました。

 

流石は有名撮影地。私が到着した時点で50人ほどの方が

カメラを構えていらっしゃいました。

 

前夜までの雨で川の水が濁っているのがちょっと残念…

 

 

秋の高い空に煙が舞っていくシーンを押さえる事が出来ましたが、

特製ヘッドマークは面潰れの為にわかり難い結果に。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171009193952j:plain2017-10-08 9243列車  河毛ー高月(後打ち)

 

テールマークも露出を側面に合わせていたので影ってしまいましたが、

こちらはいつも通りの北びわこデザインでございました。

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!