写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達318 「 12系客車の返却回送を狙う 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 


夕方まで降り続く雨模様となりました、

本日の関西。


濡れない様にカメラを構えるのは大変です。


 

さて、今回の更新は、台風一過となった

先月30日に実施された、

びわこ号に使用された5両の12系客車の

返却回送を狙いましたご報告でございます。

 

この日は台風通過後とはいえ、朝のうちは

まだ雨雲も残りっておりまして

午後からも低い雲が多く、太陽が中々顔を

出さないお天気でございました。

 

どうせ曇天ならば、お天気だと影って撮影できないポイントへ、と思い

桂川駅付近のイオンストレートへ赴きます。

 

 

国鉄型機関車が国鉄型客車を牽引する、

実は貴重なシーンとなっているこの回送列車。

 

サロンカーなにわも勿論素敵なのですが、素の12系客車を牽く姿も

地味に格好良くて好きなのです。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171105220218j:plain

2017-10-30 回9919列車  桂川ー向日町

 

昔は団臨でしょっちゅう見る事が出来た釜+12系。

 

折角の機会でしたが…

 

 

練習電までは曇っていたのですが、

本番直前に、にわかに晴れだしまして

もはや場所移動もままならず…

 

背景の空は曇っているのですが。

 

架線柱上部や編成後端にはご覧の様にお日様が射しておりまして、

反対に釜から3両目まではビルの陰で暗くなっているのです。

 

 

そう、このポイントはお天気の夕方になるとビル影が線路を覆ってしまうので

この写真の様に人工マンダーラとなってしまいます。

 

一番避けたかったシチュエーションに陥ってしまいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20171105220655j:plain

2017-10-30 113系C14+L7編成  桂川ー向日町

 

こちらは練習電でございます。

 

湖西線運用を終え、向日町の車庫へ帰区する113系4連×2本の編成を狙いました。

 

草津線湖西線は京都支所の113系がまだまだ現役で運用に就いております。

 

 

緑一色になったとはいえ、MT54モーターは健在で、

通過する時の「あの音」には痺れてしまいます。

 

近年の電車には無い、独特の大きなモーター音は我々オヤジ世代の鉄にとって

堪らないサウンドでございます。

 

 

アナウンスや雑踏を排除した、純粋なMT54モーター音を収録したCDとかって

販売してないものでしょうかね。

 

停車時から徐々にスピードを上げていき、トップスピードで暫く走って

慣性走行、その後徐々に減速してやがて停車、

もちろん線路のジョイント音込みで。

 

そんな音源も作ろうと思えば出来そうな気がするのですが、

世の中に出回ってないという事は需要がないのでしょうか…

 

今の技術なら実際の音をサンプリングして

コンピュータでパパパっと作っちゃえる様に思えるのです。

 

読書の際のBGMとかに是非とも

活用したいなぁ…

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!