写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第646列車 「 京を駆けるレッドウィング、227系(A60+A62編成)の出場試運転を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

正に台風一過の晴天に恵まれました本日の関西。

 

日中は鉄活を楽しませていただきました。 

 

 

 

さて、今回の更新は先週撮影しておりました、

車輛メーカーから出場した広島の227系が東海道

湖西線と出場試運転で走行した模様をご紹介致します。

 

 

本来、広島の227系は出場致しますと、そのまま

所属先への回送を兼ねた試運転で山陽路を下る為に

東海道本線湖西線へ走る事はありません。

 

所が、先の豪雨災害に伴う不通区間の発生から

出場させた車両を関西地区でも収容せねばならず

期せずして関西での往復試運転が

実現しております。

 

 

この日も川重から227系3連2本が出場し、

試運転が実施されるという事で撮影に

行って参りました。

 

先月の試運転ネタから始まりました

定点撮影による観測が、いよいよ

今回の更新で実を結ぶ事となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20181008184133j:plain

2018-10-02 試9552M  山崎ー長岡京

 

秋のもみじ色をイメージしたという

赤帯をまとう新しい広島の顔、レッドウィング。 

 

安芸ゆえに紅葉も色づいているのでしょうか…

なんちゃって。

 

先頭の3両がA62編成、

後ろの3両がA60編成でございます。

 

京都府内へやって来まして、これから滋賀県へと

走り去って行きました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20181008185054j:plain

2018-09-03 試9316M  山崎ー長岡京(再掲)

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20181008185139j:plain

2018-09-19 試9316M  山崎ー長岡京(再掲)

 

始ーめようか、定点かんそーく♪

試運転ーをねーらって~、などと

有名なバンドも歌っていらっしゃいますよね。

 

「それ天体観測や」、と優しく突っ込んで下さい…

 

 

今回、定点観測の結果を並べる為に

敢えてここで撮影する事に拘りました。

 

同じデザインながら、連結器やスカートの形状から

323系は微妙な違いが有りました。

 

並べて見ますと判りやすいですよね。

  

 

f:id:kyouhisiho2008:20181008185720j:plain

2018-10-02 クモハ226-60  山崎ー長岡京

 

柿の木と。

 

先の台風24号の強風で根元から穿り返された

柿の木も、実は色づき始めております。

 

 

関西で見る事がとても新鮮なレッドウイング。

 

無事に広島へ向かう日を、今も関西で

待っているのでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!