写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第915列車 「 早起きは3工の得!DD51牽引の工臨を立て続けに狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

早起きは3文の得、という諺がございます。

 

3文の「文」はぶん、ではなく、もんと読みまして

円が制定される以前の通貨の単位でございました。

 

現在のレートで3文がいったいなんぼになるのかは

生憎と存じ上げていないのですが、感覚的に

300円程度の価値は欲しい所でございますね。

 

折角早起きして、30円程度の得にしかならないので

あれば間違いなく私は2度寝を選びますので…

 

 

さて、今回の更新はそんな早起きをした先月、

立て続けにDD51が牽く工臨が撮影出来るとあって

お馴染みの鉄仲間さん方とご一緒させていただいた

ご報告となります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190702221839j:plain

2019-06-27 工9786列車  山崎ー長岡京

 

まずはDD51 1193の牽引で帰ってきました

宝塚工臨返空列車。

 

曇天でございましたので露出が厳しく、少し写速を

落として流し気味に撮影しておりましたが、背景が

全く流れていないですね…(汗)

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190702222242j:plain

2019-06-27 工9786列車  山崎ー長岡京

 

引いた構図でもう一度。

 

背景の天王山が白っぽく見えております。

 

お天気に関してはどうしようもないのですが

晴天であれば、と悔やまれます…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190702222448j:plain

2019-06-27 工8896列車  山崎ー長岡京

 

続きましてDD51 1109が先頭に立ちます

古座・和歌山工臨返空列車でございます。

 

先ほどに比べ、少し露出が増しまして

明るく撮影出来る様になりました。

 

カメラの設定を少し下げれば良かったな、と

背景の白さを気にしてしまいます…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190702222755j:plain

2019-06-27 工8896列車  山崎ー長岡京

 

引いた構図でもう一度。

 

調子踏切の構図ですと、チキ4両程度の編成が

一番好みの構図に組めるのでございます。

 

2両だとちょっと物足りない感じが致します。

 

 

 

歓談をしておりますと辺りがサァーッと急激に

暗くなりました。

 

低く垂れ込めます雲が天頂を覆い、露出が一気に

下がってしまいました。

 

そんな中、この朝最後の工臨が姿を見せます…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190702223409j:plain

2019-06-27 工9394列車  山崎ー長岡京

 

DD51 1183が登板しておりました長谷工臨の

返空列車でございます。

 

拙ブログ第907列車記事におきまして往路を撮影して

おりました長谷工臨が、お役目を終えて戻ります。

 

この列車が一番遅い時間に通過したのですが、

この朝で最も暗い撮影となってしまいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190702223939j:plain

2019-06-27 工9394列車  山崎ー長岡京

 

引いた構図でもう一度。

 

辛うじてレンズを引くと露出がマシになりました。

 

 

この日の朝は5時半頃のファーストショットから

一時間ほどの間に、DD51の牽引します工臨返空

3本も撮影出来るというボーナスデイとなりました。

 

また、既にご報告済ですが第908列車記事にて

ご報告の通り、空チキはこの日の午後にEF66 27が

まとめて牽引するというダメ押しなオマケまで付いて

まさに早起きは3工の得!といった一日となったので

ございます。

 

この様なまとめて工臨が走る、という機会も

ひょっとしたらG20前にレールの搬送を

終わらせたいというJR側の意図があったのかも

知れませんね。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!