この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。
交差点で信号待ちをしております時に目の前を
「CARRY THE TOMMROW」と書かれた大型の
トラックが横切りました。
それを見て、でしょう助手席に乗っているウチの
社長が「明日はカレーか…」と呟きました。
いやそれCURRYやし!綴りが違うし!もっと言えば
運送の明日へ、って意味やし!と胸中では
激しく突っ込みましたが、頬が引き攣る程度に抑え
聞いていなかった事にしておきました。
件のトラックは大阪の運送会社さんなのですが、
ひょっとしたら他にもカレー屋さんと勘違いを
されている方がいらっしゃるかも知れません…
本文とは一切、無関係な前説でございました。
さて、今回の更新は26日に撮影しておりました
甲種ネタと、その前に走りました8865レがこれまた
ビッグな内容でしたので、併せてのご報告と
なっております。
先ずは東京メトロ13000系をコスモスと絡めて
裏調子で仕留めましたシーンでございます。
EF66 126に牽引されます東京メトロ13000系。
コスモスも咲きほこるピークを過ぎ、これからは
減ってきますので、今回の撮影で
絡める事が出来まして一安心でございます。
この日、甲種輸送の撮影をする前には
国宝機の帰還を狙っておりました。
吹田へと向かいますこの日の8865レ 。
シキを牽引する、という噂は前日の時点で誤りと
わかりましたので、今度は返却スジとして最有力の
8865レに注目が集まっておりました。
きっとロクヨンセンが国宝機を牽引して
来阪するに違いない!と私の様に思っていた方も
多いのではないでしょうか。
ですが、よもやロクヨンセンの代走で国宝機自身が
自走しての返しとなるとは予想外で、メトロ甲種
以上に注目を集める事となりました。
柔らかな陽射しを期待して布陣した佃踏切でしたが
太陽は無情にも降り注ぐ事なく、背景だけを
輝かせる逆光マンダーラになりました…
まぁ記録が出来ただけ良かったな、と
思う事に致しましょう。
8865レの撮影後は直ちに移動し裏調子へ。
そこには大御所ブロガー氏をはじめ、所謂
調子踏切の仲間たちが揃っておりました。
撮影までの僅かな時間に歓談を楽しみ、列車を
待っておりますと雲間から陽射しが出てきたので
慌ててカメラの設定を変更します。
夕景のコスモスに見送られて、ギラリと車体を
光らせながらゆっくりと関西を去る13140編成。
表題から引いた構図でもう一写しておりました。
オマケ。
13140号車の横顔をパチリ。
とうとう40本目が落成し、実施回数も残り僅かと
なりました13000系の甲種輸送でございます。
今後も毎回の撮影機会を大切に、
狙っていきたいものでございます。
因みに甲種、正式名称は甲種鉄道車両輸送で
ございますが、英訳いたしますと
google先生の仰る訳では
class A rail vehicle transportaitionとなる様で。
レイルヴィークルだなんて単語がスッと出て来るとは
流石、先生でございます。
私の脳細胞が昔の記憶を頼りに抽出した英訳では
1st priority train cars carryingだと
思っていたのですが私のおつむの程度も
案外ウチの社長と大差がないのかも知れません…
それでは、
この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!