写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1101列車 「 網干訓練を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



お仕事デイズへと回帰致しました。


三が日のまったり感が恋しくて勤労意欲が削られ

外回り中に40分近くボケーッと過ごすという

おじいちゃんみたいな仕事振りとなりました。


でもブログの更新はしっかり取り組みまっせ。


 

さて、今回の更新は5日に運転されました

網干訓練の撮影につきましてのご報告となります。

 

この日は第1100列車記事にてご報告しておりました

甲種輸送がメインのネタとなりますので、それに

合わせた撮影地として、またしても武庫川築堤を

選択致しました。

 

自宅を出る時間が遅く、列車到来の5分ほど前に

何とか現着というギリギリ具合でしたので、先ずは

先客の皆様の邪魔にならない位置取りで編成を

狙う構図を組みます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105184204j:plain

2020-01-05 試9975列車  立花ー甲子園口

2018年の年末と同じ、DD51 1192と12系5両という

組み合わせを、これまた同じ撮影地にて

仕留める結果となりました。

 

昨年秋にも同じ釜で、ココで撮影致しましたので

1192の網干訓練は都合3度、同じ場所にて

狙っている事になりますね…

 

芸が無いな、とも思うのですが尼崎以西の

下り撮影地も今後は開拓していきたい

ものでございます。

 

今回も陽が射してくれたのが

せめてもの救いでございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105184248j:plain

2020-01-05 207系S66編成他7両  立花ー甲子園口 

現着してすぐにやって来ました普電をとりあえず

撮影して露出の確認をしておきます。

 

内側線は足回りに柵が掛からないのですが、外側線は

このポジションですとあきません。

 

ギリギリに来た以上、其処は目をつぶり撮影に

専念する事に致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105184357j:plain

2020-01-05 試9975列車  立花ー甲子園口

引いた構図で2写目を。

 

こちらも辛うじて構図に収まる結果となりました。

 

網干訓練は基本的に平日の運転ですので、私が

撮影出来る機会は年に1、2度しか無く貴重な列車で

ございます。

 

こんな結果とは申しましても撮影出来ただけ

まだ良かったと、そう安堵しておきます。

 

凸に牽かれる12系、という組み合わせは思わず

拝みたくなる程に魅力がございます。

 

今年の初詣は網干訓練への参拝で済ませても

鉄の御利益が得られそうな気が致します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105184510j:plain

2020-01-05 試9975列車  立花ー甲子園口

客車の後ろから2両目と最後尾。

 

オハ12 346とスハフ12 129なのですが、オハの方は

先日網干工場を出場したからでしょう、台車が

流行のグレーに塗られておりまして、スハフとの

対比が出来ました。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105184537j:plain

2020-01-05 試9975列車  立花ー甲子園口

オマケ。

 

フェンス越しにバックショットを狙います。

 

もうオマケ以上の価値が無いお目汚しなのですが

現場はこんな感じですよー、という雰囲気が

伝われば嬉しい限りです。

 

 

この撮影後、以前から気になっておりました

私鉄ローカル線を撮影して時間を潰し、甲種の

撮影に挑んだのでございます。

 

私鉄ローカル線の記事につきましては、また改めて

ご報告の機会を設ける予定にしております。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!