写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1102列車 「 丹鉄線の気動車を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



本日は雨模様でございます。


クモヤサンドが実施されましたが、参戦は

叶いませんでした。


日中の実施ですと、どうしても身動きが取れない

スジなのが悔やまれます。


次の機会には何とか参戦したいものでございます。



さて、今回の更新は第1099列車記事にて撮影して

おりましたタンゴエクスプローラー、与謝野駅付近で

バックショットを狙いました所からの

お話となります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105182717j:plain

2020-01-04 KTR001形  岩滝口ー与謝野 

メインの正面打ちは第1099列車記事にて掲載

致しております。


こちらはその後打ちとなります。

 

ご覧の様な雑草に阻まれました、編成写真としては

見れたものでは無い仕上がり、なのですが。

 

写真の左端には、見切れているとある列車が

停車しておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105182747j:plain

2020-01-04 KTR708+KTR803  与謝野

観光列車として活躍します「あおまつ」こと

KTR708でございます。

 

後ろに白い塗装の708を連結した2両が与謝野駅にて

停車しておりました。

 

ホームを一つ挟んだ奥に停車していた為、踏み台に

乗っての撮影でも足回りが切れてしまいました。

 

撮影しておりますと、信号が開通しまして

列車が動き始めます。

 

慌てて移動し、せめてバックショットだけでも

まともに狙おうと試みました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105182852j:plain

2020-01-04 KTR708+KTR803  与謝野

天橋立から客扱いとなるのでしょう、宮津方面へ

向けて、回送列車として与謝野駅を出発した

シーンでございます。

 

 

この撮影後は、網野カーブへ向けて私も

移動致しました。

 

道中の国道沿いにあるうどんチェーン店で昼食を

いただき、一路網野カーブへ向けて車を走らせて

おりますれば、にわか雨。

 

と思っている間に激しい雨に変わります。

 

丹後地方は北陸ほどでは無いにしても、関西に比べ

雪の多い地域でございます。

 

今季はまだ雪が無い状況でしたが、この雨が

いつ雪に変わるかと想像し、ノーマルタイヤ

訪問してしまった愚行に身震い致しました。

 

 

幸いにも雪になる事無く雨も上がり、網野カーブへ

到着した折には西の山へと高度を下げるお日様が

陽の光を射し込んでくれまして。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105182931j:plain

2020-01-04 KTR801  峰山ー網野

緩い光線の中を豊岡へ向けてやって来ました

普通列車でございます。

 

ラッピングも無く、プレーンな姿の青鬼を

撮影出来まして嬉しい一幕となりました。

 

よ〜く足回りを見てみますと、獣避けの電磁柵が

車輪に掛かってしまった事が判るのですが、それも

含めての練習撮影でございます。

 

本番では立ち位置を変えて事無きを得ております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200105183030j:plain

2020-01-04 KTR801  峰山ー網野

オマケ。

 

過ぎ去る青鬼を後打ちにて。

 

 

単行や単機の撮影、意外と構図を組むのに悩みます。

 

真ん中に配して日の丸構図だと在り来たり。

 

そう思い奥側にスペースを空けてみたのですが

もう少し車両に寄せた構図にすべきだったかな、と

今もまだ悩ましく思います。

 

 

私もまだまだ未熟者。

 

今後も日々お勉強を重ねなければなりません… 

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!