写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1134列車 「 甲227 JR貨物 DD200-1の入場に伴う甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

毎回の更新でお馴染みとなっております序文、と

申しますか前説でございますが、大まかに申しまして

3つのパターンがございます。

 

 

一つはお天気やその時の気候、災害などの自然的な

内容を取り上げる形式でして

これは主に当り障りのない話題しか思いつかない時や

考えるのが面倒な時に多用します(笑)

 

 

次に自身の身の回りで起きたエピソードで

読者の皆様へ笑いを取りにいく、あるいは

その前振りとしての話でして、いわゆる

エピソードネタという奴でございます。

 

こちらはレアな部類に含まれまして

滅多に採用する機会がございません。

 

 

最後に前説が本文に直接関わる場合、これも

前説を本文と絡める為のネタを考えるのが面倒な

場合に多用しております。

 

こうして毎日、日記の様に更新しておりますと

前説のネタが枯渇し、裏話的にこの様な話題を

ネタとして使用してしまうのでございますが

これも分類致しますと3番目に当たりますね。

 

 

さて、今回の更新は川重から出場したDD200が

相次いで再び川重へ戻ります甲種輸送がまたしても

本日実施されておりますのでご報告を申し上げます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200208210734j:plain

2020-02-08 8865列車  島本

EF64 1015が次に入場するDD200-1を牽引して

島本駅を通過します8865レを捉えました。

 

 

実は本日の甲種輸送は牽引機が

1037号機の予定でございました。

 

所が稲沢を発車する段階で何らかの不具合が

発生したのか、釜が差し代わり所定の時刻よりも

2時間40分遅れでの運転となったのでございます。

 

いつもであれば8865レは夕方の光線で良い感じに

撮影できるのですが、流石に2h40mの遅延では

日暮れ後となってしまいます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200208211224j:plain

2020-02-08 223系12両  島本

現着時はまだ辛うじて陽が残っておりました。

 

とは申しましても駅ナカでは影が主張を強め

暗い仕上がりとなります。

 

SSを落として軽く流し撮りとなりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200208211436j:plain

2020-02-08 289系7両  島本

段々と明るさが薄まって来まして

通過する列車を撮影するのにSSも

1/160くらいに下げております。

 

それでもピタリと止められず、

そこはかとなくブレが出ておりますが。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200208211712j:plain

2020-02-08 8865列車  島本

オマケ。

 

2写目はご覧の様な残念な仕上がりに。

 

 

遅延であれば致し方ない話ではございますが

まさか8864レだけではなく8865レでも闇鉄をする

羽目になるとは夢にも思いませんでした。

 

 

毎日の様に甲種輸送を撮影できるのは

嬉しいのですが、同じ様なネタが続くのも

撮り鉄ブログの面白さが欠けてしまいます。

 

とは申しましても、拙ブログのコダワリでございます

甲種輸送ネタ、今しばらくお付き合い願えましたら

幸いでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!