写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1186列車 「 ディーゼル釜の貨物列車を狙う 2020・冬 関西本線紀行その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

拙ブログの注目記事に、以前に撮影した自衛隊

機材輸送についての記事がランクインしております。

 

恐らくこれ、数日前に新聞記事にありました

自衛隊の資機材を4月から鉄道貨物輸送に

振り替えるという記事が原因なのかと思われます。

 

www.nishinippon.co.jp

 

 

記事を読む限りでは、更新の様な転地訓練で

仕立てられた専用列車ではなく、既存の

列車を用いる様に読み取れます。

 

撮影する身としましては、列車を専用便に

仕立ててくれましたらば嬉しいのですが。

 

どうなるのか、まだわかりませんがちょっと楽しみな

記事でございます。

 

 

さて、今回の更新は2月の祝日に名古屋界隈で

撮影しておりました貨物列車についての

撮影報告となります。

 

 

この日は抜ける様な青空が心地の良い一日となり

寒さも和らぎ程よい小春日和でございました。

 

お目当の異機種重連、8075レにつきましては既に

更新済みでございますので、ここではそれ以外に

撮影しておりましたカモレ達の姿をご紹介致します。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200327233347j:plain

2020-02-24 5282列車  春田ー八田

 DF200-206が牽引しますタンカー列車。

 

迫力を出そうと引きつけ過ぎて、お顔が

カツカツとなりました赤熊さん…

 

半逆光なので余計に暗い仕上がりとなりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200327233510j:plain

2020-02-24 2080列車  春田ー八田

DD51 1028が牽くコンテナ貨物でございます。

 

この列車が稲沢へ着き、長野から返ってきた

タンカーをロクヨンセンから引き継いで8075レに

なるのでございます。

 

表題と同じ場所での撮影ですが、光線具合と構図で

まるで別モノに見えてしまいますね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200327233555j:plain

2020-02-24 8380列車  春田ー八田

DF200-222が先頭に立ちますタンカー便は、ここで

8075レを撮影したすぐ後にやって来ます。

 

夕陽になりつつある光線を背に、長野へ運ぶ石油を

ロクヨンセンの待つ稲沢へと運びます。

 

タンカー列車はコンテナと異なり、ウゾウゾと連なる

貨車が可愛らしくて楽しいですね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200327233716j:plain

2020-02-24 2084列車  白鳥信号場ー永和

DD51 1802の登板となりましたコンテナ列車。

 

場所を移して日の沈んだ直後にやって来ました

貨物列車をこの日の〆と致しました。

 

山陰迂回貨物でも活躍をしました1802号機。

 

いつ運用から離脱してもおかしくない現状、愛知の

DD51が撮影出来るだけ有り難い話でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200327233815j:plain

202-02-24 キハ75系2両  八田ー春田

オマケ。

 

逆光や半逆光ばかりが続きました今回でしたので

順光のカットも一枚添えておこう、とディーゼル車の

写真を用意してみました。

 

優等列車となる快速でさえ2連、というのも

何だか関西本線の現状を表しておりますね。

 

この区間は並走する近鉄の圧倒的な優勢ですから…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!