写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1251列車 「 回2-1 シキ1000形3両の送込み回送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

阪神武庫川線に残っておりました最後の赤胴車が昨日

全車一斉の引退となりましたそうでございます。

 

拙ブログでは1編成だけ撮影していたものの、好みの

一枚扉車は未撮影でございました。

 

なにやら関西からそれほど離れていない某路線へ

譲渡の話もあるのだとか。

 

当然譲渡されればそちらのカラーになるのでしょうが

未撮影の編成についてワンチャン有るのであれば

嬉しい所でございます。

 

 

さて、今回の更新は2日の夜に撮影しておりました

特大貨物輸送に使用されます大物車の回送を

狙いましたご報告となります。

 

今回はシキ801形ではなく、底部に変圧器を載せて

運搬するタイプのシキ1000形でございまして

それが3両連なっての来阪となりました。

 

そのお迎えの為、夜の駅で闇鉄を敢行しております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200604184631j:plain

2020-06-02 9863列車

EF65 2088に牽引されて夜の関西へと

やって来ましたシキ1000形3両。

 

プラットフォームの反対側には伝統の関西急電を

今もその身にまといます221系が鎮座して

珍客を見送っておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200604184939j:plain

2020-06-02 9863列車

最近取り組んでおります手法を試すべく

ISO3200、SSを1/200で撮影しておりましたので

背景はほとんど流れておりません。

 

その代わり少し拡大すると粒子がザッラザラで

見れたものではないのですが…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200604185227j:plain

2020-06-02 9863列車

個人的にこのコマが一番のお気に入りでございます。

 

この日の9863レは駅の7番線を通過するのですが

私の立つ8番線には、この後にやって来ます列車を

待つ乗客が列を形成しておりました。

 

 

ずらずらと集まった鉄さん方に

興味を引かれたのでしょう、9863レの通過に際して

一般客の皆さんも列車を眺めていらっしゃいます。

 

一番手前のおっちゃんなどはスマホで撮影も

されておられ微笑ましい情景が撮影出来ました。

 

駅で、好みの構図を組む以上は他の撮影者や

一般客が構図に入るのも仕方がございません。

 

ソレを敢えて呑み込んで

今回の情景へ組み込んでみたのでございますが

如何でございましょうか。

 

因みにもう少し立ち位置を左に寄りますと

人物は排除出来たのですが、そうしますと列車が

好みの角度から変わってしまいますので

これでヨシ、としております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200604190135j:plain

2020-06-02 9863列車

オマケ。

 

今回のシキ1000形は、常駐する宇都宮から

遠路はるばる関西へとやって来まして、京都貨物で

一泊した後に赤穂線の西浜までを走りました。

 

という事は後日、西浜から荷を積んだシキが

何処かへ向けて動くという事なのでしょうか。

 

そちらにも興味が湧きますので、機会があれば

狙ってみたいと思います。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!