写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1266列車 「 甲76 JR貨物 DF200形(DF200-207)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

朝、日の出前に起床を致しまして本日実施されます

工臨返空へ赴こうかと思ったのですが。

 

窓から表を見てみますと白んできた空は低い雲が

一面を覆っておりましたので、気が削がれてしまい

オフトゥンに逆戻りしてしまいました。

 

凸牽引の工臨をこの様にパスしてしまう自分に

贅沢だなぁと呆れつつ、惰眠を貪る有り難さが

勝ってしまいます今日この頃…

 

 

さて、今回の更新は本日撮影して参りました

甲種輸送のご報告となっております。

 

北海道で活躍します赤熊こと

DF200形ディーゼル機関車は、現在7両が

愛知機関区へ転用改造の上で200番台を名乗り

配置されております。

 

そこへダメ押しとばかりに今回、8両目の釜が

改造を終えて川重を出場、稲沢へ向けて

甲種輸送をされたのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200619205440j:plain

2020-06-19 9866列車

降りそぼる雨が鉄路を濡らす午後、EF64  1024に

牽かれて愛知機関区への道程を往くDF200-207。

 

この釜が転用改造の最終車となるのでしょうか。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200619205839j:plain

2020-06-17 8865列車

牽引機は17日にの8865レで来阪しておりまして

背景にチラリと見えます東山を尻目にして

良い光線を浴びるEF64 1024を捉えておりました。

 

別ネタを切ってこちらにして正解!と思わせます

順光の撮影となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200619210524j:plain

2020-06-19 223系V7編成

練習電。

 

本番の少し前に現着して場所を確保し

踏切を渡って上りの新快速をまずは撮影してみます。

 

露出確認の一枚でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200619210511j:plain

2020-06-19 1881列車

次いでEF210-154が牽きます

下りのレール返却便を狙ってみます。

 

この日は早朝の和歌山・古座工臨返空でムコソへ

戻りました空チキ4両が連結され、コキ4両と併せて

ゾロゾロとした編成でございました。

 

この後、踏切を再度渡って上り列車を撮影する

ポジションへ就きまして本番を待つのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200619211345j:plain

2020-06-19 9866列車

表題の2つ前のコマでございます。

 

この次のコマでは線路から飛び出した白い杭が

釜のスノープラウに引っ掛かりましたので没。

 

圧縮構図より標準が好みなので表題はそちらへ譲り

このコマは中題としております。

 

どちらも所属は愛知機関区なので、もしかすると

この組み合わせは今後も見る機会が

あるのかも知れませんが、少なくともここを

走るのはコレっきりではないでしょうか。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200619211819j:plain

2020-06-19 9866列車

オマケ。

 

バックショットもいただきました。

 

DD51を淘汰する存在としてこの釜の転配は

あまり歓迎出来ない心情なのですが、それでも

関西本線で活躍する姿を見ると格好いい!と

痺れてしまう浮気者なのでございます。

 

梅雨が明けたら四日市界隈へ、また遊びに

行きたいなと思いつつ、走り去る列車を見送りました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!