写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1301列車 「 鷹取工臨の返空を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

午前中は家族運用に従事しておりまして、午後から

小ネタの為に鉄活を~♪と予定していたのですが

お天気が崩れてきまして、お出かけは断念。

 

失意の非鉄となりました。

 

梅雨が中々、明けてくれませんね…

 

 

さて、今回の更新は14日の夕方に

撮影しておりました凸工臨の模様を

ご報告させていただきます。

 

この日は昼間にPFロンチキの米子工臨を撮影し

お仕事へ戻って夕方に再び線路端へと向かいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200724131834j:plain

2020-07-14 工9---列車

鷹取(神戸タ?)からの定尺チキ2両による

返空列車を牽引しますのは、今最も注目を集めます

宮原のDD51 1183でございます。 

 

全検前は色味が1両だけ浮いている存在として

悪目立ち的な注目を集めておりましたが、今では

最も美しい凸として絶賛されております。

 

撮り鉄は見た目重視でございますから…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200724131909j:plain

2020-07-14 223系V7編成他12両

こちらは本番前の練習電。

 

ここ調子踏切はお天気ですと、夕方は完全逆光に

なりますので撮影には不適切でございます。

 

が、この日は有り難い事に曇りましたので

ならば!と布陣してみたのですが。

 

俄かに空が明るくなりまして逆光気味な

光線具合に戦々恐々とした気分と

なって参りました…

 

本番でもこの様な具合だと厳しいかな、と

不安に思いつつも、逆光なりに撮影出来るのではと

カメラの設定を弄りまして。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200724131953j:plain

2020-07-14 工9---列車

表題の次のコマ。

 

本番は結果的に陽も射さず納得の出来栄えで

迎える事が出来ました。

 

構図や切り位置など、自身の問題なら失敗を糧に

次へと繋げたいのですが、お日様関係はどうにも

自身で解決出来ませんからねぇ。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200724132035j:plain

2020-07-14 工9---列車

更に引いてもう一コマ撮影してみます。

 

レールの載っていない返空の、定尺チキ2両という

シンプルな工臨でございますが、この編成こそが

関西チキ工臨の基本形とも申せます。

 

なにせ、多くのレール積載工臨

深夜に向日町を発ちますので 、陽の有る

時間帯に撮影出来るのは返空だけでございます。

 

基本をしっかりと押さえてこその鉄道写真、と

いう事で狙ってみたのでございました。

 

良い釜、良いチキ、良い写真という訳でございます。

↑ なんのこっちゃ…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200724132115j:plain

2020-07-14 工9---列車

オマケ。 

 

ここでのバックショットは本番目前から

かなり意識して構図を考えておりました。

 

ですので、まぁそれなりに見栄えのする後打ちに

なったのではないかと勝手に納得しております。

 

今後も機会が得られるのであれば、この様な

定尺チキの基本をこそ、力を入れて撮影して

参りたいものでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!