写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1309列車 「 黄色いドクロ!?JR東海のロンキヤ工臨を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ゴダイゴの名曲が頭の中でリフレインしております。

 

ゴダイゴと申しますと鉄的には銀河鉄道999

有名なのでしょうかね。

 

ワタクシも好きな、ノリのいい曲でございます。

 

一方、子供時代にTVドラマで散々見倒した西遊記

テーマソングも、グルーブ感の強い名曲だと

思うのでございます。

 

モンキーマァジッ~♪と、リフレインしております。

 

 

 

さて、今回の更新は本日撮影して参りました

JR東海のロングレール輸送に充当されますキヤ97系の

工臨につきましてのご報告でございます。

 

JR東海では機関車を全廃し、現在はレール輸送に

専用の気動車を活用しております。

 

普段、ワタクシが撮影しておりますJR西日本では

チキという貨車にレールを載せ、機関車が牽引する

スタイルなのですがJR東海では全く趣が異なります。

 

定尺レールの輸送に際しましては、以前の更新で

ご報告させていただきました通称短キヤと呼ばれます

生首の様なシルエットの車両でした。

 

一方で今回はロングレールを運搬する為に

開発、導入されました車両でございまして

これまた独特な風貌をしており、ファンからは

ロンキヤ、という愛称で呼ばれております。

 

このロンキヤが今朝、JR西日本との境界駅である

米原までやって来る、と教えていただきまして

お仕事を午前だけお休みして参戦致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200801192244j:plain

2020-08-01 工9---D

梅雨明けの夏光線を浴びながら

関ケ原を駆け抜けますロンキヤ。

 

このロンキヤ、まず目を引きますのが

その特異なお顔でございましょう。

 

車両限界の関係で、頭頂部が丸みを帯びている為に

一般的な鉄道車両よりも人間の顔に近い形状でして

強烈なインパクトを与えられます。

 

この列車を一度ここで撮影してみたかったので

勝利条件である順光を捨て、俯瞰を試みました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200801193453j:plain

2020-08-01 工9---D

朝焼けの中を米原へ向かて走るロンキヤ。

 

この列車のファーストショットは、米原へ向かう

下りの列車でございました。

 

列車は米原で折り返す為、上下の2列車を狙いたいと

意気込みまして、午前4時にお友達と合流して

撮影地を目指したのでございます。

 

所が、米原ICで高速を降りる予定が

うっかり通り越してしまい、次のICまで行くという

痛恨のミスを犯してしまいます。

 

これで30分をロスしてしまい、順光撮影地へ

布陣する時間が消えてしまいました。

 

そんな失敗で列車が通過するギリギリに現着し

逆光構図でカメラを構えてみたのですが、存外に

良い絵になりそうな気配がしまして。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200801194849j:plain

2020-08-01 工9---D

引いた構図でもう一度。 

 

このアングルでしたら特異な形状の先頭部が

良く判ります。

 

レールを卸すガイドスロープが隙っ歯に見えて

ドクロ感が演出される様に思うのでございます。

 

ドクターイエローは略すとドクロですが、こちらは

骸骨的なドクロでございます。

 

また、車体が無蓋ですので骨っぽく見えて

薄気味悪さに一役買っているのではないでしょうか。

 

 

この撮影のあとは復路を狙う為に関ケ原へと移動し

俯瞰場所に陣取ります。

 

光線的にはまず選択しないであろう側面逆光な

場所ですので撮影者はほとんど居らず、終始

まったりと自然に囲まれて過ごす事となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200801195828j:plain

2020-08-01 キヤ97系R101編成

山あいを縫う様にして列車が顔を見せます。

画面左下にロンキヤのライトが光っているのが

お判りいただけますでしょうか。

 

山深い関ケ原の峠を降りてきました列車を

スナップ的に捉えてみたのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200801201506j:plain

2020-08-01 工9---D

表題から引いた構図でもう一度。

 

カントが付いている為に手前側は良く見えませんが

ロングレールが積載されているのが確認できます。
 

ロンキヤはこの後、レールを現場で卸す為に

東海道を上るのですが作業は夜間となりますので

それまでは途中駅に留置されるのだそうです。

 

 

鉄道の下支えとなります工臨

 

機関車の無いJR東海のロングレール輸送は

特徴的な顔だちをした列車が担っております。

 

こうした列車の運転や保線作業によって

安全が担保され、鉄道の明日が明るいものと

なるのでございましょう。

 

と、思っておりますと、何やら線路際に

大勢の保線員さんが繰り出して参りました?

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200801202321j:plain

2020-08-01 関ケ原付近の様子

オマケ。

 

列車を待つ間、ふと線路を見下ろしますと

山から下りてきたサル達が懸命に保線作業を

行っております。

 

赤い丸で囲みましたのがサルでして

画面に映るだけでも10匹ほどが、画面外にも

大勢がぞろぞろと線路脇を、線路の上を歩いて

事故が無い様にと確認作業をしています…?

 

線路の傍には民家もあるのですが気にせずに

群れで線路を移動する姿に、ワタクシ驚き

思わずシャッターを切ったのでございます。

 

因みにワタクシ達が陣取る場所の背後でも

しきりに何やらしゃべくっているサル達の

声が響いておりました。

 

よく聞き取れないのですが、語感から察するに

「アホかー」「何言うとんねん」「ハハハ」と

聞こえます。

 

随分と楽しそうな土曜朝の山ん中でございます。

 

そんなサル達の声を聴いていると、ホラ、頭の中では

あの曲が流れだすのでございます…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!