写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1406列車 「 夏の朝に単行気動車を狙う 2020・お盆 水島臨海鉄道線紀行その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

気がつけば11月、つい先日までは汗ばむ陽気に

日中は半袖シャツで過ごしていたものですが

近頃は昼間でも長袖に上着を羽織っております。

 

街の落葉樹たちも天辺から徐々に色づき始めまして

ここ数日でいつの間にか真っ赤になったりしていて

驚かされます。

 

これは明日、明後日の週末も紅葉目当ての行楽客で

賑わいそうな予感がして参りました。

 

 

さて、今回の更新はそんな色づく秋の真っ只中に

季節外れのお盆休みの撮影更新をスタートさせます

拙ブログ恒例の遠征記シリーズ。

 

速報版では伊予灘バックのキハ32形をお届け

致しましたが、そこへ至るまでの道のりも実は

そこそこ長いものでございまして。

 

時系列的にご紹介を始めます第1回目の

ご報告となります。

 

 

今年のお盆休みは13日~16日まで

いただいておりまして、前半の二日を使って

松山へ向かう事は決めておりました。

 

例によって12日、お仕事がハネてから車を走らせ

下道で瀬戸大橋の入り口、児島ICを

目指しておりました。

 

途中、深夜2時ころに野暮用で兵庫県内の

コンビニへ立ち寄りました際にふと思いつき

ネットを開いて水島臨海のHPを確認致しますと

13日は平日扱いとなっております。

 

これは…ひょっとして国鉄気動車が撮影出来る

絶好の機会なのではないか、という事で急遽予定を

変更致しまして、朝一は水臨の撮影に

興じる事と致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201106191507j:plain

2020-08-13 MRT300形304号

この日の始発列車でございます。 

 

水色の車体色にひまわりが描かれますMRT304が

単行で始発駅を出発致しました。

 

この塗装のデザインからひまわり号、という愛称が

付けられているのだそうでございます。

 

ひまわり号と申しますと思い出すのは、各地で

運行されていた障害者専用の団臨でございます。

 

あの当時は障害者が鉄道で旅をするというのが

今以上に苦労の多いもので、エレベーターや

多目的トイレ、介助ボランティアといった様々な

制約をマンパワーで何とかしようと年に一度

運転される愛に溢れた企画でございました。

 

ワタクシが社会に出た頃には

障害者に対する施策で彼らも働かねばならない、と

定められ、インフラの整備も進んで参りました。

 

現在ではひまわり号の運行も滅多に見られませんが

そうした意味では良い施策だったのかも知れません。

 

 

国鉄時代末期からJR時代初期にかけ

全国の赤字ローカル線が廃止、3セクへの転換が

為された折に予算の乏しい各路線へ向けてメーカーが

提案した新潟鐵工所のNDCシリーズがここでも

導入されて活躍しております。

 

元々水臨では国鉄から払い下げられたキハ20形を

使用しておりましたが経年劣化には勝てず

1995年~96年にかけて計6両が入線し

今も活躍を続けているのでございます。

 

f:id:kyouhisiho2008:20201106191617j:plain

2020-08-13 並走風景

 ここでは水臨の路線と山陽本線が並走する為

この様な写真も撮影する事が出来ます。

 

丁度駅を出発しました117系とMRT304が並走し

マンション群を背にした素敵なランデブーを

見せてくれました。

 

JR車とは対照的に水臨ではヘッドライトを

昼間点灯させずに運行しているので、そちらも

両車を並べて良く判る図となっております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201106191704j:plain

2020-08-13 MRT300形301号+303号

MRT304と入れ替わりにやってきましたのは

2両のMRT300形でございました。

 

先頭は水臨標準カラーとなります301号で

後尾には何やら見慣れない色合いの車両が付き

異彩を放っておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201106191802j:plain

2020-08-13 MRT300形303号+301号

先ほどの列車が折り返して参りました。 

 

 MRT303号にはこの4月から、水臨の開業50thを祝う

記念塗装が施されておりましてその旨を示す副票も

小さく掲げられておりました。

 

これは下調べをせずに来訪した為に不意打ちとなり

嬉しい撮影機会となりました。

 

ちょっと湘南カラーに似ておりますが色合いが

微妙に異なっておりますね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201106191837j:plain

2020-08-13 213系C-12編成他6両

オマケ。

 

水臨の撮影は本数が少ないので、合間には

並走する山陽本線もつまみ食いしております。 

 

こちらは朝日を浴びて岡山を目指す213系。

 

パンタとスカートが構図一杯に収まる

カツカツ構図なのですが、残念ながらお顔に

特殊信号発光器が掛かってしまいました。

 

そう、あのロケット花火の親玉みたいな

アレでございます。

 

どうにも特発の存在に気付かずに

撮影していた様で、後から気付いて膝をつく

結果となりました…

 

先が思いやられる遠征のスタートでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!