写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1420列車 「 甲182 JR東日本 GV-E400系の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨夜から降り出した雨が日中も時折

シトシトと降るレイニーデイとなる本日。

 

幸い午後からは雨も上がりましたが、

青空まではほど遠く、明日までは暫く

垂れ込める雲を仰ぐ事になりそうですね。

 

それはともかく、連日の陽気が収まりまして

やっと過ごしやすい日中でございました。

 

今日は久しぶりにアイスを食べずに一日が

終わりそうで、脂肪周りにも優しい気候に

安堵感が漂います(笑)。

 

 

さて、今回の更新は本日撮影しております

秋田向けのGV-E400系の甲種輸送についての

ご報告となっております。

 

川崎重工兵庫工場で製造されます

JR東日本向けの電気式気動車GV-E400系には

3タイプの形式が存在します。

 

片運転台で2両一組となりますGV-E401と

GV-E402の2形式に両運転台を持つ単行用の

GV-E400と併せて3形式となります。

 

今回の甲種輸送ではその3タイプが満遍なく

出場しておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201120192431j:plain

2020-11-20 8561列車

EF510-21に牽引されて関西を巣立ちます

GV-E400系。

今回はGV-E401、402の18編成目と

GV-E400の11、12号車の計4両が落成し

秋田へ向けて出立しております。

 

 

この日は雨こそ上がったものの、お陽様は

残念ながら拝めそうに無い空模様で

ございましたので、普段は甲種の撮影に

適さないここへ布陣致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201120192505j:plain

2020-11-20 1881列車

ちょっと早めに現着し、先客の御仁と一緒に

レール輸送の返しとなりますこの列車を

狙ってみました。

 

生憎この日はチキの連結が無くて

試運転用のコキ1両が後ろに付くだけの

編成でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201120192534j:plain

2020-11-20 1881列車

引いた構図でもう一度。

木々も秋色に染まる晩秋、を背景にして

超短い貨物列車が走り去ります。

 

ここでご一緒致しました御仁は、先日3日に

名神クロスでご一緒しておりました

黒塗りの高級車を駆る方でございます。

 

朗らかで温かなお人柄で、先日の大サロを

何処で撮影した、とか連休はどうする、と

いったお話で盛り上がりました。

 

楽しい時間をいただき、感謝でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201120192602j:plain

2020-11-20 8561列車

こちらは表題から引いた構図でもう一度。

 

 

秋田地区の気動車は現在、国鉄から

引き継いだキハ40系が走っておりますが

それもどうやら引退の時だそうで。

 

先日甲種輸送されましたEV-E801系と同様

GV-E400系が導入されて古株は消えゆくと

聞き及びます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201120192637j:plain

2020-11-20 8561列車

オマケ。

バックショットも狙ってみたのですが

ここは現在工事の為に簡易の柵が設置され

この様な具合となりました。

 

一応は構図内に編成が収まるのですが

これ単体で見るとショボーンな写真になり

いかにもオマケな出来栄えとなりました。

 

 

例によってJR東日本甲種輸送は事前の

運転情報が公にされておりません。

 

従いまして輸送番号が不明のままで

記事を起こしております。

 

後日、番号が判明次第修正致しますが

取り敢えずは???と記載しておきます。


追記:番号が判明致しましたので

修正しております。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!