写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1562列車 「 甲34 都営地下鉄三田線用6500形(6502f)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



昨日に続き本日も快晴の下で気持ち良く過ごす

1日となりましたが、昨日とは異なり風が無く

気温が上昇する事となりました。


随分とご無沙汰でございましたブログ友の

J氏にお会いしました際に、(体重が)バージョン

アップされましたね、と言われましたが、

暑さの為に気にせずアイスを貪ります(笑)。


ダイエット?明日から頑張りますよ…



さて、今回の更新は都営地下鉄三田線へ導入が

始まりました新形式6500形の第二編成が

甲種輸送されましたので、撮影しております

ご報告となります。


三田線用の6500形は第一編成が昨秋に落成し

試運転などが行われておりましたが、この度

本格的な量産が開始された事となります。


製造は第一編成同様に近畿車輛が担うと

いう事でございますので、地元で甲種輸送

撮影出来る有り難い機会でございます。



f:id:kyouhisiho2008:20210410192802j:plain

2021-04-10 9866列車 

EF65 2070にエスコートされますのが、今回

落成となりました6500形の6502fでして

銀箱車体に鮮やかな青い帯が魅力となります。


晴天の下を、一路東京へ向けて旅立つ姿を

捉える事が出来ました。 



f:id:kyouhisiho2008:20210410192843j:plain

2021-04-10 223系V12編成他12両

練習電では新快速を狙ってみました。


背後の架線柱がパンタに掛からない切り位置を

このカットから推測して構図を組み直します。

 

身長が平均より幾分低いワタクシ、構図右下に

フェンス柱の頭が入るのを防ぐ手立てが無く

やむを得ずそのまま構図に組み入れます。



f:id:kyouhisiho2008:20210410192921j:plain

2021-04-10 9866列車

表題の一つ前のコマとなります。


保険として先に一枚、シャッターを

切りましたが、見事に串パンの憂き目に遭い

表題カットへ望みを繋ぎました。

 


f:id:kyouhisiho2008:20210410192952j:plain

2021-04-10 9866列車

表題から更に引いた構図でございます。


こちらは前方のパンタが架線柱に掛かる結果と

なってしまいました。 

 

また、右下の柱がその主張を強めて参ります。 

 


f:id:kyouhisiho2008:20210410193022j:plain

2021-04-10 9866列車

オマケ。


近畿車輛特有の養生が為されます後面を狙い

後打ちにも挑戦してみました。


本来ならば後打ちなど出来ない様な

立ち位置なのですが、そこはいつも通りの

強引な構図でオマケとして狙います。


が、予想に反して左手から撮影者までが

構図へインされました(笑)。


ウマの擬人化ゲームが話題だそうですから

上手く隠す為に馬化してみました(汗)。



車体の容積目一杯を客室へ充てるかの様な

真四角な車体そのままな面のデザインが

養生シート越しにも薄らと判ります。


ただ、青い額縁みたいな面のデザインを

格好良いと思うかどうかは意見が割れそうな

気も致します。


既に6501fが報道公開されていますから、前面

デザインは判明しているのですが、個人的には

素顔を生で拝んでみたい所でございます。



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!