写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1612列車 「 北陸から戻るクモヤ443系を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



雲一つ無い青空が広がりました朝の関西ですが

ワタクシ朝が起きられず、本日は朝練への

参戦が出来ませんでした…


あぁ勿体無い…


そんな爽やかな空に反して憂鬱な気分になる

朝のひと時に、読売新聞が驚きのニュースを

届けて下さいました。


3セクとして運営されます北条鉄道

五能線などで活躍したキハ40が1両、導入され

来年前半に運行を開始するという

記事でございます。


搬入は今年の年末頃、そもそも加西市

補正予算2900万が承認されねば話は立ち消え

という現状ですから、予定は未定なのですが

是非とも実現して欲しい話でございます。


北条鉄道、通いますよワタクシ。



さて、今回の更新は関西で見る事が出来ます

唯一の国鉄特急顔、通称電気釜スタイルな

検測車両クモヤ443の撮影につきましての

ご報告となっております。


4月に北陸方面へ検測に向かい、津幡で故障し

予定を取り止めて向日町へ帰区致しましたが

この27日から再び北陸へ向かっております。


この日は無事に日程を消化し、向日町へ戻る

姿が狙えそうだという事でお仕事を調整して

布陣致しました。


今回はただの回送ですから、検測用のライトや

パンタは畳まれておりますが、それでも貴重な

クモヤ443系でございます。


その姿を仕留めるべく、練習電で構図を決めて

本番に挑みました。



f:id:kyouhisiho2008:20210530223337j:plain

2021-05-29 回9244M

向日町の車庫へ入区すべくゆっくりと

やって来るだろうと思っていたら、割と速度が

ある勢いで入線して参りました。


以前から置換えられるとの噂が尽きない、古い

車両でございますが、その走る姿は車体と違い

色褪せては見えません。



f:id:kyouhisiho2008:20210530223430j:plain

2021-05-29 8865列車

本番と併せて狙いましたのが鮫単機の臨時

貨物列車、8865レでございます。 


生憎とこの日は単機。


普段なら鮫の単機なぞ…と捨て置くネタなので

ございますが、クモヤ443とセットで撮る為

敢えてこちらも被写体と致しました。


とは申しましても鮫だって10年先には既に

消え去る釜でしょうからその姿を記録する事も

大切な事なのですけれど。


どうしてもロクヨンセンを追いやった憎き釜な

印象が拭えずに、目の敵にしてしまいます…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210530223500j:plain

2021-05-29 8865列車

などと申しながらももう一度、寄せた構図で

仕留めてみました。 


国鉄時代に設計された古い構造の釜ですが、

JR初期に製造されましたのがEF66 100番台。


前面形状こそロクロクとは似ても似つかぬその

姿ではございますが、これも立派な二桁釜と

申せましょう。


外観の印象がホオジロザメに似ている所から

鮫、とあだ名されますEF66 100番台ですが

その活躍は年々縮小され、今の関西ではその

姿を捉える機会も貴重になりました。


そんな訳で単機でも撮っておこう、と

ファインダーを覗くのでございます。



f:id:kyouhisiho2008:20210530223530j:plain

2021-05-29 回9244M

表題から引いた構図でもう一度。


運転席が屋根上に張り出し、前面形状が

ツルリとした特急スタイルはデザインを多少は

変えながらも今日まで各社で活かされており

もはや伝統と申しても差し支えございません。


JR西でも485系置換えに登場した681系の

貫通形前面に始まり、最新の271系に至るまで

張り出した運転席や前面形状のあり様は

電気釜を踏襲しております。


そんな今日の特急顔の礎となります

顔を持ちますクモヤ443系。


減価償却を終えた681系を改造して

クモヤ641が爆誕するのも面白いなぁとは

思っておりましたが、どうやらそんなセコい

事はしないみたいでございます。



f:id:kyouhisiho2008:20210530223556j:plain

2021-05-29 回9244M

短編成はサイドから、の訓示を活かした今回、

最後はポイントを渡るシーンを仕留めて

みました。 



噂によりますと、クモヤ443の置き替えは

この夏から秋頃に落成する予定の

新造車両だそうで現在、川重で製造が進む

例のアレことDEC700形に準じているとか。


ひょっとしてクモヤ、という形式名が

検測車から消える事となるのかも知れません。

 


f:id:kyouhisiho2008:20210530223623j:plain

2021-05-29 回9244M

オマケ。


後打ちは向日町駅のホームが被る残念構図に

なってしまいます。


 

カウントダウンが始まっております

クモヤ443、その姿、活躍シーンを刻む為に

本日も各所で鉄さんがシャッターを切って

いらっしゃる事でございましょう。



お役御免となったクモヤ443系が、キハ40の

様に新たな就職先が見つかるとは思えません。


その活躍を刻み込む機会は今を置いて他には

無いと、そう思う今日この頃でございます。


案外、近江鉄道さん辺りが引き取って

イベントや検測に活用してくれたり

しないですかね…


 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!