写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1620列車 「 甲46 京葉臨海鉄道 DD200-801の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨日にも増して暑さがパない一日となる

本日の関西でございます。

 

皆様はお身体に変調などございませんか?

 

小まめな水分補給と日陰での休憩が大切な

この時期の鉄活ですので、どうぞご安全に

楽しい時間をお過ごしなさって下さい。

 

ワタクシもその辺りには気を使いまして

本日も水を含みつつ撮影に興じております。

 

 

さて、今回の更新は本日、川重から

新製出場となりました京葉臨海鉄道へ向けた

DD200-801の甲種輸送を撮影しております

ご報告でございます。

 

DD200は先日、水島臨海鉄道向けの

600番台が新製出場を果たしまして、今度は

京葉臨海向けに800番台が登場致しました。

 

外観は0番台のDD200と差異が殆どなく

塗装も同じでございます。

 

キャブの窓が異なる程度なのでしょうか。

 

しかしながら、搭載されているATSが

投入線区に合わせたものとなっている点が

番台区分の理由と解釈出来ますね。

 

詳細は鉄道雑誌等で紹介されるのを

待つ事になりそうでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210608192710j:plain

2021-06-08 9866列車

蛍光灯カバーの付いたEF65 2089が登板する

この日の甲種輸送、機次位にはスタッフを

乗せます緩急車が連結されておりました。

 

EF65 2089は昨日、シキ850を牽引して吹田へ

来ておりましたので、甲種の牽引機として

登板するだろうと予想しておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210608192742j:plain

2021-06-08 4071列車

EF510-12が空コキの目立つコンテナ貨物を

牽引しております。

 

本番前には聖地・調子踏切へお邪魔して

定期の貨物列車を仕留めておりました。

 

長い編成の定期貨物はこの構図が

最も映える様に感じております。

 

故に聖地でございます(笑)。

 

ですが午後の時間は光線がアカンので

この後は踏切を渡って反対側へと移動し

裏調子から甲種輸送を狙う事と致します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210608192919j:plain

2021-06-08 5070列車

本番前の練習がてら、こちらも地味に

ネタ釜となっておりますEF210-105を仕留め

腕慣らしをしておりました。

 

全検時に側面のJRFマークが無くなった

スッキリな横腹がこの釜のネタな理由で

この釜以降の全検では白桃になりますから

地味ながらレアなネタ釜となるのでした。

 

本番となります甲種輸送では

短編成ですので立ち位置を変えて狙う事と

致しまして、列車を待ちます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210608192950j:plain

2021-06-08 9866列車

引いた構図でもう一度。

 

ヨ8902の窓が開いているのは、

感染症対策なのか、或いは暑いから?

 

一度で良いのでヨ8000に乗車して

旅をしてみたいと思う所でございます。

 

 

架線柱の処理で悩ましいのがこの構図の

難点でございます。

 

主役であるザリガニへ架線柱を引っ掛けるか

牽引機に掛けるかで切り位置も変わります。

 

表題では前者を選択し、引いた構図では

後者をチョイスするという優柔不断ぶりで

問題を解決してみました。

 

複数の女性に言い寄られると

どちらにも色よい返事をしてしまうダメな

パターンでございますね。

 

今はこの様なブヨブヨした肉塊ですが

その昔はそれなりにモテ期だって

あったのでございます。

 

結果は二兎を追うもの…となり

それ以降は同じ池で2匹目を釣らない、と

Bバージンに書いてあったのを実践して

真面目に過ごしております。

  ↑ おい。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210608193020j:plain

2021-06-08 DD200-801

ザリガニの横っ腹を狙ってみました。

 

600番台ではキャブ側面に水臨の社紋が

描かれたのですが、800番台にはそれも無く

その点が少し残念に思えます。

 

ですが0番台ではJRロゴの入っていた

車番の左側が、801号車では空欄になって

おります点がポイントと申せましょうか。

 

過去に撮影しておりました0番台と見比べ

差異を探してみたのでございますが、他は

ATSがSF装備、位しか見当たりません。

 

せめて色が青かったら京葉臨海っぽさが

出せたのでございますが…

 

色の異なるDD200は九州向けの701が

出てくるのを待つしか無い様でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210608193052j:plain

2021-06-08 9866列車

オマケ。

 

後打ちは

畑の中からお見送り~でございます。

 

手前が雑然としていてオマケ程度の

価値しかないバックショットでは

ございますが、これもまぁいつもの事と

お笑いいただけましたら幸いでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!