写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1621列車 「 バラエティに富んだ鉄道を狙う 2021・6月 広島方面遠征 速報 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



暑い、を通り越して焼けてます本日の関西。


日中はロンチキが走ったのですが悲しい事に

お仕事の都合がつかず、不参戦。


やむを得ず夕方の小ネタだけ仕入れて終わる

ショボい1日となりました。


ショボいと申しますとこの日も大変にショボい

目に遭ってしまいました。


今思い返しても悔しくて愚痴りたくなる程に

残念な機会となったのでございます。



さて、今回の更新はGW以来となります

関西から飛び出して、遠征撮影を致しました

ご報告のダイジェストでございます。


勿論日帰り、お財布に優しい全行程を

下道万歳で巡りました広島方面での撮影紀行。


いえ、ワタクシの場合は奇行でしょうか。



GWの遠征紀も未だ未更新な状況で、更に別の

遠征ネタまで仕入れてしまい記事に追われる

日々となりました現在。


何だか状況が神奈川のブログ友、かわ●る氏に

似てしまいましたが、氏はワタクシ以上に

ネタを貯めておられます。


頑張って消費してしまわねば、氏より先に

更新を進めねば、と謎の強迫観念に囚われつつ

先ずはダイジェストを起こす辺りがワタクシの

テキトーな性格を現しておりましょう。



この日は前夜に自宅を出まして、始発電からの

撮影スタートとなりました。


先ずは広島と申しますれば、ここを詣でねば

お話になりません。


 

f:id:kyouhisiho2008:20210607225453j:plain

2021-06-06 1050列車

押桃が本来の役割を果たすセノハチ


赤いテールランプをこちらへ見せて、長大な

コンテナ編成を押し上げますEF210-309を

仕留めております。



残念な事にこの日は赤い押釜、EF67はお休み。


ロクナナの記録を目的に、遠路遥々と車を

夜通し走らせてやって来ましたので、押桃に

挿し替えられたと判った瞬間崩れ落ちました。


何の為にここまで来たのか…

いきなり出鼻を挫かれ、意欲も減退しながら

取り敢えず押桃を狙って過ごしました。


撮影しておりますと、長閑な山間の風景から

まろびでたα波に癒されたのでしょうか、他の

ネタでも撮りに行くか、とやる気も出てきて。


仕方がございませんのでセノハチを撤収して

お次の目的地、広島の中心部へと向かいます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210607225917j:plain

2021-06-06 1000形1017f 

広島電鉄さんでは併用軌道を走る車両を色々と

撮影しておりました。


こちらは2020年に導入されました1017編成。


地元関西の近畿車輛で製造されたそうでして

颯爽と走る姿をサイド気味に狙いました。



市中心部には路駐が可能な場所は有りませんが

お値打ち価格のコインパーキンが色々と有り

重宝致しました。


ただ、昼食に広島焼きを食べようかと思い

ぶらついてみたのですが、何故かお好み焼きの

お店しか見当たりません。


広島焼きは一体何処で食べられるのか…と

突っ込み待ちな事を記しつつ、実は市街の店が

日曜の為か大抵お休みでして、残念ながら

食べられずでございました。



撮影後は帰路の為、広島市内から東へ移動し

途中の瀬野へ立ち寄ります。


ここでは以前より気になっておりました、凄い

鉄道を堪能致しました。


スカイレールという名の、ロープウェイと

モノレールの中間みたいな鉄道でございます。



f:id:kyouhisiho2008:20210607230302j:plain

2021-06-06 200形

ゴンドラの様に見えます客車には、鉄道車両

矜持としてヘッドライト、テールランプが有り

懸垂式モノレールとして機能しております。


いやこれゴンドラやん、と思わず突っ込みを

入れたくなる様な形状の客車でございます。


この日一番時間を割いたのが、ここでの滞在で

ございました。 


スカイレールは車両の撮影が主目的では無く

路線そのものが圧倒的で、一度は訪問したい

鉄道だったのでございます。



そして帰りにはある場所へと立ち寄りまして

この日の〆を撮影致しました。


それがこちら。



f:id:kyouhisiho2008:20210607230857j:plain

2021-06-06 3094列車

今回の〆。


丁度帰りに3094レが狙えますので、

水島臨海のDE70 1を闇鉄してみました。


ここは駅から長時間露光が可能と踏みまして

陣を敷いたのですが、釜は前出しで撮影不可。


やむを得ない為にこの様な撮影となりました。


次の機会があれば入線を流して撮影しよう、と

心に決めて遠征を終えたのでございます。



帰宅は午前0時を回り、土曜の朝から

都合40時間も活動しつづけてしまいました

今回の遠征。


案の定、身体は翌日もクタクタとなりました。


無論の事、翌日はお仕事でございますので

草臥れた身体に鞭打ってお仕事とチョイ鉄へ

参戦しております。



が、意外と何とか遠征が出来た事で、次の

機会も頑張れそうな気がしております。


撮りたいモノの大半が撮れない結果に終わり

不完全燃焼となりましたから、リベンジの

機会を見つけねばなりません。


次は9両の時に行きたいなぁ…

   ↑  何が?



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!