写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1743列車 「 甲144 東京メトロ9000系(9409+9509)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



夕方、高2の娘がやつれた顔をしながら

帰宅致しました。


今日は確か、親しい学友と二人で

遊びに出かけていた筈なのですが

随分と草臥れた様子が気になり、声を

かけたのでございます。


娘と学友は駅前で合流し、繁華街を

ぶらついたりしていたのですが、

学友がカラオケに行きたいと言い出し

二人で歌いに行く事にしたそうで。


その学友はどうやら自覚の無い、酷い

音痴だったらしくて娘は調子が外れた

歌を延々と聞かされ、やつれたそうで

ございました。


音痴をバカにする様なマネもせず、

最後まで付き合うなんて我が子ながら

偉いなぁ、と娘を褒めて会話を

終えたのでございます。


一本調子な音程も厳しいですが、

微妙に調子外れな歌を聴くのは中々に

しんどい事かと拝察致します。


所で、今の季節。


調子はさておき裏調子ならば

外れ無しでございます。



さて、今回の更新は川崎車両からの

初の甲種輸送となりますメトロ9000系

中間車2両の撮影についてご報告させて

いただきます。


そう、川崎重工車両カンパニーはこの

10月より分社化されまして、社名が

川崎車両へと変更になりました。


日車や近車みたく、今後は川車と

略される事になるのでしょうか。


この日は、相互乗り入れの関係から

8連化されます東京メトロ9000系

中間車2両が落成し、川車より

甲種輸送が実施されました。


この記事の通巻番号と同じ車番となる

DE10 1743が牽引するシーンの撮影が

したかったのですが、お仕事の都合で

叶わず。


やむを得ずPFが牽引するシーンのみを

あの場所で仕留める事となりました。


あの場所、そう。


外れ無しの裏調子でございます。



f:id:kyouhisiho2008:20211008230120j:plain

2021-10-08 9866列車

特徴的な波打つ側面帯を意識して

EF65 2138が牽引する列車をサイドの

構図で仕留める事が出来ました。 


前回の撮影よりも格段にコスモスが

花開き、理想的な絵となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20211008230146j:plain

2021-10-08 8052列車

待っている間にやって来ましたのは

EF210-17の貨物列車でございます。


このスジは、クロスパンタの初期桃が

入るスジでは無いので調べてみますと

どうやら遅延列車の様でございます。


前日に首都圏で発生した地震の影響で

遅延しているのでしょうか。


何にしましても珍しい午後の裏調子で

初期桃の貨物が仕留められ、思わぬ

ラッキーでございました。


この後、いよいよ本番を迎えます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20211008230246j:plain

2021-10-08 9866列車

釜の側面に盛大な影落ちとなりました

ファーストショット。


影落ちは練習撮影した8052レにおいて

当然、把握しております。


このコマは保険的な先打ちですから

気にせずに更に連写して本命コマを

狙っておりました。 



f:id:kyouhisiho2008:20211008230310j:plain

2021-10-08 9866列車

今回の〆。


本命コマの一つ前でございます。


盛大な影落ちこそ回避したもののまだ

このコマでは影が掛かってしまい

巻頭コマには据えられませんでした。



真夏の焼けつく陽射し程では無くとも

随分と暑い日光に当てられましたここ

裏調子。


ご一緒しました大御所ブロガーの

大先生と悪巧みをしたり、久々に

お会いしました某氏も交えて内輪の

話に花を咲かせたり。


撮影以外の要素が非常に楽しい時間を

過ごさせていただきました。



中間車のみの甲種はこれまでにも

小田急などを撮影しておりましたが

東京メトロの車両は初となりました。


今後も川車で製造されます分があれば

撮影機会も得られますでしょうが、

現時点では不明でございます。



咲き誇るコスモスと合わせまして

タイミングの良い短編成の甲種が

撮影出来ました事だけは

有難い事でございます。



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!