写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1794列車 「 近鉄15200系6両の団臨を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



うっかり、誰にでもありますよね?


ワタクシもついうっかり、がよく有り

その都度気を引き締めております。


最近のうっかりでしたら、平成30年が

令和元年だと思い込んでおりました。


つまり、今年は平成で申しますと

32年になるのだとばかり

思っておりました。


この一年、大変ヤバイ状況だったにも

関わらず全く気付いて居なかったのが

最近発覚致しまして、冷や汗もので

ございます。


無事故、無違反で過ごせました為に

何事も無くクリア出来ましたが、もし

何かあれば大変な事態でございます。


ついうっかり、で済まされない様な

状況とはならず胸を撫で下ろす

今日この頃でございます。 



さて、今回の更新は近鉄15200系に

つきましてのご報告となります。


先頃引退となりましたスナックカー

12200系から転用改造された車両で、

団臨として使用される為中々その姿を

拝む機会の無い15200系。


この日はそんな15200系を狙う為に

闇鉄を敢行致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20211128210219j:plain

2021-11-27 15200系PN07, PN08,PN09編成

京都駅を発ち速度を上げて途中駅を

通過する15200系6両を捉えました。


灯火には4両のみ照らされ、後ろ2両は

信号灯の照り返しで辛うじて判別が

出来るという厳しい撮影。


それでも狙い通りに仕留められまして

満足のいく結果となりました。


 

塗装パターンは種車の12200系に類似

しておりますが、カラーリングは全く

異なり爽やかな印象を抱かせます。


その色合いから愛称があおぞらⅡとされ

2連4本が今も団臨として活躍している

そうでございます。 


実は15200系6両の団臨、21日にも

狙いに行っておりました。


その際の成果は、と申しますと…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20211128210319j:plain

2021-11-21 15200系6両

盛大にやらかしまして、おブレさまな

一枚となりました21日の闇鉄。


しかも足元には障検が掛かるという

駄ショットになってしまう出来映えで

15200系初撮影は失意に暮れます

結果となりました。


ここならば6両が明るい中で構図に

収まるだろう、と布陣したのですが

無念の惨敗に沈みまして。



f:id:kyouhisiho2008:20211128210356j:plain

2021-11-21 15200系6両

足掻いて後打ちも試みたものの、この

結果でございます。 


踏切の灯りで車種こそ判りますが

やはりブレてしまいました…


そんな訳でリベンジすべく、27日は

都営甲種の撮影でご一緒しました

鉄仲間の競馬ブロガー氏と共に

布陣致します。



f:id:kyouhisiho2008:20211128210440j:plain

2021-11-27 8400系L02編成

先ず京都へ向かう15200系を狙うべく

巻頭コマとは反対側のホームへ赴き

やって来た普電を試し打ち致します。


一体化した尾灯と種別灯が愛らしい

デザインだと思えます8400系。



f:id:kyouhisiho2008:20211128210537j:plain

2021-11-27 3220系KL22編成

お次は急行運用に就きます、最初の

シリーズ21として活躍する3220系。 


ブルーモーメントな時間の駅へと

ゆっくり進入して来ました

シーンでございます。


そして最初の本番。



f:id:kyouhisiho2008:20211128210619j:plain

2021-11-27 15200系PN07, PN08,PN09編成

京都へ向け駅を通過する15200系を

狙いました。 


微ブレではありますが、及第点な所と

自身では納得する撮影となりました。


この撮影のあとすぐに対向のホームへ

渡り、巻頭コマを撮影致しました。


撮影後、撤収しようとしたのですが

15200系を追いかける様にして

伊勢志摩ライナーが来るよ、と

競馬氏に教えていただきました。


折角なので〆に撮影して行こうかと

居残ります。



f:id:kyouhisiho2008:20211128210714j:plain

2021-11-27 伊勢志摩ライナー

オマケ。

 

おブレさまとなってしまいました… 


ただでさえ編成が全て灯火の下には

収まらない構図なので、面はビシッと

止めたかったのですが、無念の惨敗に

沈んでしまいました。 


いつもいつでも上手くいく様に、

闇鉄の腕を磨かねばならぬこの季節。


慢心を抉られる結果に気を引き締めて

次の機会に挑みたいと思います。


 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!