写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1926列車 「 ホキ800形貨車の交検入場を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。


 

暑い!暑い一日となりました本日。


薄い長袖一枚で日中を過ごしたのです

が、暑くて汗がダラダラと。


午後早めに帰宅してシャワーを浴び、

ようやく一心地がつけました。


ですがそんな好天もそろそろ終わり、

明後日以降は荒れるというお話で

ございます。


それはそれで憂鬱なんですよね。


撮り鉄ってのは我儘な生き物だと

我ながら苦笑してしまいます。



さて、今回の更新は先月に撮影して

おりましたネタからのご報告で

ございます。


この日は近江今津に常駐しますホキの

検査という事で、DD51が向日町まで

牽引して参りました。 


チキなら兎も角、ホキは早々お目にも

かかれないレア貨車でございます。


例え光線が面トップだろうとも、この

ネタを見過ごすのは偲びなくお昼に

会社を抜け出して、撮影に挑んでみた

のでございます。

 


f:id:kyouhisiho2008:20220410184045j:plain

2022-03-24 工9572列車

DD51 1109の牽引するホキ2両の

列車を、向日町駅傍の施設にあります

テラスから狙ってみました。


撮影に際してお仕事を抜け、施設の

駐車場へ車を停めましたら、普段から

お世話になります調子の親分氏も丁度

到着された所でございました。


氏は姿勢脇のフェンス越しに狙われる

算段だったそうですが、お誘いして

二人でテラスから構えてみました。


と、氏もこの構図で良いと満足下さり

二人してこちらから狙いました。


当然ながら、我々お喋り大好きメンで

ございますから、撮影してるよりも

バカ話でガハハと笑っている時間の

方が長いのでございます。


でも撮影すべき列車が近づくと急に

静かになります。



f:id:kyouhisiho2008:20220410184105j:plain

2022-03-24 289系6両

押し黙ってシャッターを切りますのは

くろしお号として充当されます289系

回送列車でございます。 


くろしお号は新大阪発着が主軸ですが

日に数本は京都始発の列車があり、

向日町への入出庫が設定されて

おります。


そんな回送を練習電にコマを切り

架線梁の影落ち位置を確認…しようと

したのですが。


面トップ光線ゆえ側面への影落ちが

不明でございました。


ま、大体あの辺でシャッター切れば

大丈夫でしょうガハハ、と適当に

切り位置を決めまして、いざ。



f:id:kyouhisiho2008:20220410184138j:plain

2022-03-24 工9572列車

巻頭コマから続く2発目でございます。 


何せ側面の色が出にくい位置に太陽が

ありますから、露出を開け気味にして

シャッターを切りました。


おかげで釜の面は締まりの無い色と

なっておりますが、主役たるホキは

狙い通りに印影がつく仕上がり。


無事に仕留められてホッと致します。



f:id:kyouhisiho2008:20220410184156j:plain

2022-03-24 工9572列車

オマケ。


向日町駅のホームにはチラホラと鉄の

姿も見受けられます入線シーンも

合わせて狙っておりました。


人口比率的に鉄も少ない関西ですが

首都圏でこんな列車が走れば、駅先は

黒山の人だかりとなるのでしょうか。 


そう考えますと、関西は平和で良いと

安堵してしまいます。



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!